住宅用クリーンエネルギー企業dcbel、約72億円を調達

住宅用クリーンエネルギー企業dcbel、約72億円を調達

8月17日、スマートホームエネルギーの新興企業dcbelは、同社の双方向住宅充電ソリューション「Home Energy Station」の提供を加速させることを目的としたシリーズB資金調達ラウンドで5,000万ドル(約72億円)を調達したと発表した。

2015年に設立されたモントリオールを拠点とするdcbelは、住宅所有者がソーラーパネル、バッテリー、EVなどの再生可能エネルギー資産を活用して停電を回避し、エネルギー価格のピーク時に費用を節約できるソリューションを提供している。同社のr16ホーム・エネルギー・ステーションは、EVの充電を双方向で可能にし、EVのバッテリーを家庭のバックアップ・エネルギー源として使用できるようにする。

今回の資金調達ラウンドは、エネルギー移行に焦点を当てた投資家であるIdealist Capitalが主導し、ケベック州の金融公社Investissement Québecが参加した。Idealist Capitalの共同経営パートナーであるPierre Larochelle氏がdcbelの取締役に就任する。

【参照ページ】
(原文)dcbel Closes USD $50M+ Series B for its Breakthrough Bidirectional Home and EV Energy Station
(日本語参考訳)住宅用クリーンエネルギー企業dcbel、約72億円を調達

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  2. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…
  3. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…

ピックアップ記事

  1. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  2. 2025-8-19

    PR【対談&ワークショップ】第一生命が語る「ESG開示」と「企業価値向上」

    毎回満員御礼でご好評をいただいているESG Journal 会員向けのESG Journal …
  3. 2025-8-18

    金融庁、EDINET新タクソノミ案公表 27年版ではサステナ情報開示も検討

    8月8日、金融庁は企業の有価証券報告書などで利用される電子開示システム「EDINET」の基盤となる…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る