TD、初のアクティブ運用型ESG債ファンドを販売開始

TD、初のアクティブ運用型ESGボンドファンドを販売開始

3月8日、TDアセットマネジメント(TDAM)は、社会的責任に基づく投資アプローチにより、投資家に経常利益をもたらすことを目的とした、同社初のESG関連債券のアクティブ運用商品「TD北米サステナビリティ債券ファンド」を開始することを発表した。

同ファンドは、主に非投資適格債を含む北米の社債に分散投資し、TDAMが持続可能性に優れた特徴を持つ、あるいは国連の持続可能な開発目標(SDGs)に積極的に貢献していると考える発行体や、グリーン、ソーシャル、サステナブル、サステナビリティ関連の債券に投資する予定である。

新ファンドは、TDAMのサステナビリティ・スイートを拡大するもので、TD北米サステナビリティ株式ファンドとTD北米サステナビリティ・バランスファンド(2020年設定)も含まれる。

【参考ページ】
(原文)TD Asset Management Inc. launches the new ESG-focused TD North American Sustainability Bond Fund
(日本語参考訳)TDアセットマネジメント株式会社、ESGに特化した「TD北米サステナビリティ債券ファンド」新発売 Français

関連記事

ESG開示に関する上場企業100社比較データへのリンク

ピックアップ記事

  1. 独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円以上を投資

    2023-3-14

    独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円超を投資

    2月23日、ドイツのCoca-Cola Europacific Partners (CCEP)&n…
  2. bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画 HertzのEVレンタル拡大による需要に対応

    2023-3-14

    bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画

    2月15日、 bpは2030年までに10億ドル(約1,378億円)を米国内のEV充電ポイントに投資…
  3.  

    2023-3-14

    成田国際空港と東京ガス、「株式会社 Green Energy Frontier」を設立・事業開始

    2月20日、成田国際空港(NAA)と東京ガス株式会社(東京ガス)は、成田国際空港にエネルギー供給を…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る