M&Sとbp、EV充電を顧客に提供

M&Sとbp、EV充電を顧客に提供

12月8日、Marks & Spencer (M&S)とbp pulseは、英国内のM&S店舗にEVの高速充電ポイントを導入する独占契約を締結した。本契約により、M&SとEV充電事業者であるbp pulseは、今後2年間でM&Sの全国店舗のうち約70店舗に900台のEV充電ポイントを設置する予定である。

本契約により、bp pulseのネットワークは大幅に拡大し、英国の充電ネットワークが成長し、英国のEVインフラに最大4万kWhの充電容量が追加されることになる。それぞれのニーズに適した速度を提供するため、超高速(150kW以上)と急速(50kW以上)を組み合わせた充電ポイントを設置する。

M&Sのメイドストン・エクリプス店とサウスゲート店では、試験的に急速充電器(50kW)を設置し、すでに15基が稼動しており、一般に開放されている。

bpとM&Sは、2005年に初めて提携し、bpの店舗にM&Sフードを導入するなど、長年の関係にあります。bpが運営する60店舗以上のフォアコートでは、すでに250台以上のbppulseチャージポイントが設置されており、M&Sフードも販売している。本契約は、この関係を大幅に拡大するもので、両社がネットゼロの目標達成に向けていかに協力しているかを示すものである。

bp pulseは、英国で最も利用されているEV充電事業者であり、主要な超高速・急速公共EV充電ネットワークの1つである。同社は2050年またはそれ以前にネット・ゼロ企業になるというbpの野心を支援し、世界がネット・ゼロになるのを助けるために、世界的に、自動車、小型商用車、トラック用の高速充電ネットワークを拡大している。

bpは、2030年までに英国のエネルギーシステムに最大180億ポンドを投資する計画で英国をバックアップしている。これには、EV充電インフラへの最大10億ポンドが含まれ、2030年までに全世界で10万台以上の充電器を設置するというbpの世界的野心に一歩近づくものである。

M&SのプランAの目標は、2040年までに完全にネット・ゼロにすることである。2021年に掲げたように、M&Sの野心的な目標は単独で達成できるものではない。使用する原材料からお客様のM&S製品の使用方法まで、バリューチェーン全体で排出量削減を実現するためには、お客様、同僚、サプライヤーのサポートが必要である。

【参照ページ】
(原文)Sparking change: M&S and bp pulse to bring EV charging to customers
(日本語参考訳)M&Sとbp、EV充電を顧客に提供

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…

ピックアップ記事

  1. 2025-9-16

    セブン&アイHD、TCFD・TNFD統合開示を公表 財務インパクトの試算と自然資本分析も深化

    9月8日、セブン&アイ・ホールディングスは、「気候・自然関連情報報告書―TCFD・TNFD統合開示…
  2. ESGフロントライン:米SEC委員長がサステナビリティ開示基準へ懸念を表明

    2025-9-15

    ESGフロントライン:米SEC委員長がサステナビリティ開示基準へ懸念を表明

    ※本記事は、ESG Journal編集部が注目のニュースを取り上げ、独自の視点で考察しています。 …
  3. 2025-9-12

    ISOとGHGプロトコル、温室効果ガス基準を統合へ 世界共通言語の構築目指す

    9月9日、ISO(国際標準化機構)とGHGプロトコルが、既存のGHG基準を統合し、新たな排出量算定…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る