Sustainalytics、債券およびプライベート・エクイティ向けのESGリスク評価を開始

Sustainalytics、債券およびプライベート・エクイティ向けのESGリスク評価を開始

12月1日、ESG評価、データ、リサーチプロバイダーのMorningstar Sustainalyticsは、ESGリスク評価サービスの対象を債券、 プライベートエクイティなどの新しい資産クラスに拡大し、中国上場企業を追加することを発表した。

同社によると、今回の発表により、アナリストによるESGリスク評価の対象範囲が約30%拡大し、16,300件以上となった。

SustainalyticsのESGリスク評価は、企業が業界特有の重大なESGリスクにさらされているか、またそのリスクがどの程度管理されているかを測定するために設計されている。 Sustainalyticsのリサーチと格付けは、コーポレートガバナンス、重要なESG課題、特異な課題を中心に行われ、格付けの枠組みは、300以上の指標と1,300以上のデータポイントに裏打ちされた20の重要なESG課題によって裏付けられている。

同社は、債券における持続可能な資金流入の増加、新興市場のESGリスク管理の強化、プライベート・エクイティ市場における持続可能性の機会の増大が見られる一方で、投資家が公開株式以外の資産クラスにおける一貫したESGデータの入手に課題を抱える中、新しいカバレッジが追加されたとしている。

【参照ページ】
(原文)Morningstar Sustainalytics Expands ESG Risk Ratings Coverage to Fixed Income, Private Equity, and China
(日本語訳)Morningstar Sustainalytics、ESGリスク評価の対象を債券、プライベートエクイティ、中国に拡大

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-5

    パナソニック、EV普及時代に向けたエネルギーマネジメント実証実験を開始

    8月22日、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社(以下「パナソニック」)は、大阪ガスマーケ…
  2. 2024-9-5

    SBTi、建築セクター向けに1.5℃シナリオに整合する脱炭素化フレームワークを発表

    8月28日、SBTi(Science Based Targets initiative)は、建築セ…
  3. 2024-9-2

    企業が持続可能性を推進するためのデータとAIの役割が浮き彫りに

    8月28日、キャップジェミニ・リサーチ・インスティテュートが発表した最新レポート「Data-Pow…
ページ上部へ戻る