DSM、気候変動に関する目標を加速、2030年までに再生可能エネルギー100%を約束

DSM、気候変動に関する目標を加速、2030年までに再生可能エネルギー100%を約束

8月2日、栄養・健康・持続可能な生活企業であるRoyal DSMは全世界の電力を100%再生可能エネルギーから購入することを誓約するなど、2030年の気候目標を加速させることを発表した。

新たな再生可能電力100%目標は、2019年に設定した75%目標を更新するものだ。DSMは、オランダと北米の事業全体で100%を含め、当初予想より8年早く77%の再生可能エネルギー電力を達成したと表明している。

DSMは昨年、気候変動に関する目標の更新を発表し、2030年までに排出量を従来の30%から半減させるという目標を掲げている。今回の発表により、これまでの進捗を考慮した上で、59%の削減を目指すことになる。DSMは、Science Based Targets initiative (SBTi)による審査を受けるため、計画を提出したと発表している。

間接的なバリューチェーンにおいて、DSMは、GHG排出量の相対的な強度目標から絶対的な削減目標に移行すると表明した。正確な目標は現在確定しており、2023年のSBTiで検証を提案する予定だ。

【参照ページ】
(原文)DSM sets new climate targets to accelerate route to net-zero
(日本語訳)DSM、ネットゼロへの道を加速するため、新たな気候目標を設定

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-12-6

    CREA、2024年に中国の二酸化炭素排出量が減少に転じる可能性を示唆

    11月13日、フィンランドの環境シンクタンクである「エネルギー・クリーンエア研究センター(CREA…
  2. シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    2023-12-6

    シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    11月15日、仏国の重電設備大手、シュナイダーエレクトリックは、ルクセンブルクの製鉄世界大手、アル…
  3. 2023-12-6

    RANのランキング、食品・消費財大手10社のサプライチェーンにおける森林破壊と人権の評価

    11月17日、環境NGOレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)は食品・消費財大手10…

アーカイブ

ページ上部へ戻る