Salesforce、「Net Zero Cloud 2.0」の世界展開を発表

Salesforce、「Net Zero Cloud 2.0」の世界展開を発表

2月16日、CRMソリューションプロバイダのSalesforceは、温室効果ガス排出量データの追跡・分析・レポートソリューションの最新版であるNet Zero Cloud 2.0の世界展開を発表した。これは、組織のネット・ゼロ戦略の計画、実施、加速を支援することを目的としている。また「Trust」「Customer Success」「Innovation」「Equality」といった既存のコアバリューに「Sustainability」を追加したことも発表した。

Salesforceは当初、2019年にSustainability Cloud(現在はNet Zero Cloudに名称変更)をリリースし、二酸化炭素排出量を削減するために、信頼できる環境データを追跡・分析・報告する機能を備えプラットフォームの提供を目指していた。同社は2021年9月にNet Zero Cloud 2.0を発表し、Slackとの統合によりサプライヤーとのより良い連携が可能になったことに加え、カーボンオフセット・エコシステムや業界固有の気候行動計画などの新機能を提供する。

Net Zero Cloud 2.0は、組織がカーボンフットプリントの進捗を予測し、「what-if」分析を行ってネットゼロへの最短経路を見つけること、Science Based Targetsイニシアチブ(SBTi)に沿った目標を設定すること、サプライチェーン全体でサプライヤーから発生するスコープ3排出を追跡することに加え、有害・無害廃棄物管理データと埋め立て・堆肥化・燃焼といった処理方法を追跡できるようにする。

Salesforceでは、アクセンチュア、KPMG、Orion Global Solutions、PwC、Slalom、Traction on Demandなどのコンサルティングパートナーが、さまざまな分野の顧客へのNet Zero Cloudを導入を進めているとしている。

またSalesforceによると、サステナビリティを会社のコアバリューの一つとして採用することで、社内のあらゆる組織が会社のビジョン、価値観、方法、障害、対策(V2MOM)管理プロセスに沿い、サステナビリティを統合して会社全体で気候変動対策を推進する。

【参照ページ】
(原文)Salesforce Establishes Sustainability as a Core Company Value; Launches Net Zero Cloud 2.0 Globally
(日本語訳)Salesforce、「サステナビリティ」を企業価値の中核に据え、「Net Zero Cloud 2.0」の世界展開を発表

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る