オンライン座談会お知らせ(2024年7月24日)

2024-6-26

『ESG推進のベストプラクティス座談会』
~他部署を巻き込んだ開示業務はどうあるべきか?~

お申し込みはこちら

いつもESG Journalご購読いただき誠にありがとうございます。

ESG Journal から、オンライン座談会開催のお知らせです。

サステナビリティ業務推進におけるよくある課題について、オンライン座談会を開催いたします。

当日は、ESG Journalを運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社 CEIOの中久保が解説役として登壇し、数社ごとにグループに分かれてディスカッションを行います。

テーマは「サステナビリティ業務におけるよくある課題」および「他部署を巻き込んだ開示業務の推進」で、各社の意見交流を通じてベストプラクティスを掘り下げていきます。
みなさまのお悩みを解決するために、少しでも多くのヒントを得られる機会となれば幸いです。

◾️概要 

・日時:2024年7月24日(水)16:30-18:00

・参加費:無料

・定員:15社※

・締め切り:2024年7月19日(金

※現在、主にプライム上場企業の推進ご担当者様の参加連絡いただいています。ワークショップ中心の会のため、「抽選」とさせていただきます。予めご了承ください。抽選結果は、お申し込みいただいた日から2営業日以内に、info@cierpa.co.jpよりご連絡いたします。

◾️プログラム

1. 開会挨拶 10分

2. 登壇 15分 シェルパ・アンド・カンパニー株式会社 CEIO 中久保菜穂

テーマ1: サステナビリティ業務におけるよくある業務課題

テーマ2: 他部署を巻き込んだ開示業務の推進に関する他社事例

テーマは下記トピックを含む予定です。

・ESG取り組みの重要性・目標の共通理解

・他部署を巻き込んだ開示業務

・ESGリソース不足への対処

 

3. グループディスカッションと発表まとめ 60分

数社ごとにグループに分かれ、上記テーマについてグループディスカッション (30分)
発表、まとめ (30分)

4. 閉会挨拶 5分

お申し込みはこちら

 


■こんな方におすすめです

・サステナビリティ推進の実務責任者、実務担当者
・情報開示業務、他部署を巻き込んだ情報開示業務に課題を感じている
・効果的な情報開示業務の事例を把握したい
・他社のサステナビリティ推進担当と意見交流したい


■登壇者

シェルパ・アンド・カンパニー株式会社 CEIO(Chief ESG Innovation Officer)中久保 菜穂

・京都大学を卒業後、ロンドン大学(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス:法学修士)を修了
・ロンドンにあるVigeo Eiris(ESG評価機関)に入社
・帰国後、デロイトに入所しESGアドバイザリー業務に従事。ESG評価向上支援をはじ
め、企業のサステナビリティに関するコンサルティングを行う
・S&P Globalへ入社し、Head of ESG Solutionsとして日本のESGビジネス開発をリード

【お問い合わせ窓口】
シェルパ・アンド・カンパニー株式会社
Email:info@cierpa.co.jp


FAQ

Q:途中参加や退室はできますか?
申し訳ございません。ワークショップを中心とする場となり、途中参加や退室はご遠慮いただいております。やむを得ず退室する場合は、その旨をスタッフへお申し出ください。

Q: 一社複数人で参加することは可能ですか?

基本的に、一社一名のお申し込みでお願いいたします。もし複数人になる場合、Zoomへの入室は1名のみとなるため、代表の方がお申し込みください。他の方は、会議室などから代表の方と画面共有をしてご参加いただく形となります。

Q:Zoomは顔だしですか?
会は20社未満の小規模の会となり、ディスカッションを活発にするため、カメラオンをお願いしております。

■運営会社概要

会社名:シェルパ・アンド・カンパニー株式会社

代表:代表取締役CEO 杉本 淳

所在地:東京都品川区南大井6-4-22 東京ネオンビル2階

設立:2019年9月

資本金:10,000万円(資本準備金含む)

事業:ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」の開発・提供、ESG・サステナビリティ特化メディア「ESG Journal Japan」の運営、専門家によるコンサルティングサービス「ESG Advisory」の提供

 

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  2. ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント

    2024-11-18

    ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント(再掲)

    サステナビリティ情報、非財務情報、ESGデータなど企業のサステナビリティの取り組みを示す情報は、投…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る