オランダ、使い捨てプラスチックカップと容器に新たな規制を導入

6月28日、オランダは近々、持ち帰りやデリバリーで使用される使い捨てプラスチックカップと食品包装に課税し、最終的にはダイニングインで使用される使い捨てプラスチックカップと食品包装を禁止するという2段階ルールを発表した。

2023年7月1日以降、オランダでは、持ち帰りやデリバリーで使用する使い捨てプラスチックカップや食品包装の代金を顧客に支払うことを義務付ける。また、再利用可能な代替品を提供するか、再利用可能なカップや容器の使用を許可しなければならない。2024年1月1日より、オランダは、顧客が使い捨てプラスチックカップや食品包装をすぐに使用する場所や「ダイン・イン」(この禁止はレストランに限らず、オフィス、スナックバー、フェスティバルなども含む)において、顧客に使い捨てプラスチックカップや食品包装を提供することを禁止する。

オランダのルールが適用されるのは、(1)部分的にしかプラスチックでできていないカップ(例:プラスチックでコーティングされた紙コップ)を含む、すべての使い捨てプラスチックカップ、および(2)袋や包装紙を除く、全体がプラスチックでできた食品包装で、食品をそのまま食べることができるもの(例:フライドポテトやサラダが入ったプラスチック製の皿)である。特筆すべきは、バイオプラスチック製のカップと食品包装が課税対象に含まれることである。

オランダの規則では、対象となる使い捨て材料の価格を推奨しているが、影響を受ける事業者は独自の価格設定スキームを自由に設定することができる。推奨価格は、コップが0.25ユーロ(約38円)、食事用包装が0.50ユーロ(約77円)、包装済みの野菜、果物、ナッツ、ポーションパックが0.05ユーロ(約7円)である。

PET(ポリエチレンテレフタレート)製のカップや食品包装、医療機関や閉鎖的な施設については、規則で例外が設けられている。PETの例外を利用するには、事業者は人間環境・運輸監察局に登録し、自ら材料を回収し、高品質のリサイクルのために材料を提出しなければならない。回収率の下限は、2024年に75%、2027年に90%と毎年引き上げられる。医療機関および閉鎖的施設の例外は、患者の世話をする区域にのみ適用され、これらの施設の公共区域では適用されない。

【参考ページ】
(原文)Customers must pay for plastic cups and containers (disposable plastic)
(日本語参考訳)オランダ、使い捨てプラスチックカップと容器に新たな規制を導入

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ(気候関連開示基準)とGX-ETSの共通点とは?~比較解説と実務効率化~

    2025-8-14

    SSBJ(気候関連開示基準)とGX-ETSの共通点とは?~比較解説と実務効率化~

    日本企業にとって、2026年から「気候変動対応・開示」は、企業価値を左右する重要な経営課題になるで…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 2025-8-11

    バークレイズ、サステナブルファイナンスで累計2,200億ドルを達成

    7月29日、英国大手銀行バークレイズは、2025年上半期のサステナビリティ投資家向けプレゼンテーシ…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る