Kering、バリューチェーン全体で絶対排出量40%削減を約束

Kering、バリューチェーン全体で絶対排出量40%削減を約束

3月17日、ラグジュアリーブランドグループのKeringは、2035年までに同社のバリューチェーン全体(Scope1、2、3排出量を含む)で温室効果ガス排出量を2021年基準で40%削減することを目標とする、新たな気候変動コミットメントを発表した。

本目標は、同社が以前から掲げていた排出量目標を更新するもので、2015年を基準として、2030年までにScope 1と2の絶対排出量を90%、Scope 3の強度を70%削減するとしている。2021年末までに、Keringは両目標を前倒しで達成し、スコープ1と2の削減率は70%に達し、スコープ3の排出強度は47%減少している。

今回のコミットメント更新により、Keringのスコープ3目標は、これまでの原単位削減目標から、絶対的な排出量削減目標に変更された。さらに、絶対的な排出量削減目標には、カーボンオフセットの利用は含まれない。

Keringの2021年気候戦略報告書には、同社のスコープ3排出削減戦略のいくつかが概説されており、その中には、繊維サプライチェーンにおける材料、化学、水、エネルギーの効率を高めるプログラム、サプライチェーンを通じて再生可能エネルギーの使用を増やす、排出量の少ない輸送手段への移行、原材料調達におけるより循環型のアプローチの採用、単一使用プラスチックパッケージの削減が含まれている。

【参照ページ】
(原文)Kering commits to next horizon in sustainability with group-wide target for reducing absolute emissions by 40%
(日本語参考訳)Kering、バリューチェーン全体で絶対排出量40%削減を約束

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-2

    環境NGO、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力に気候変動株主提案を再提出

    4月15日、環境NGOの3団体は、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力の4社に対し、気候変動株…
  2. MUFG

    2024-4-30

    MUFG、サステナブルファイナンス目標を100兆円に引き上げ

    4月1日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、サステナブルファイナンスの実行額目標を…
  3. 2024-4-30

    経産省とJPX、SX銘柄2024として15社を選定

    4月23日、経済産業省と東京証券取引所(JPX)はサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX…

ページ上部へ戻る