GEA、CattleEyeと共同でAIを利用した乳牛の跛行早期検知ソリューションを提案

GEA、CattleEyeと共同でAIを利用した乳牛の跛行早期検知ソリューションを提案

1月25日、GEAは、北アイルランドのアグリビジネス企業であるCattleEyeと共同で、牛の跛行を迅速に検出・治療する新しいデジタルソリューションを提供すると発表した。本システムは、カメラと牛の運動パターンを分析するソフトウェアで構成されており、各国の販売組織を通じて、世界中のすべてのGEAの顧客が利用可能だ。

跛行は、酪農場でよく見られる問題であり、その影響は広範囲に及ぶ。動物福祉の低下と獣医費用の高騰に加え、跛行を起こした牛は生産性が低下する。さらに、牛の繁殖が難しくなり、二次的な病気のリスクも高まる。蹄の病気とそれに伴う跛行は、乳牛の死亡原因の第3位であり、農場全体にとって大きな経済的リスク要因となっている。GEAの顧客は、人工知能を活用することで、早期に対策を講じることができるようになった。

跛行検知のために、既存の搾乳システムの上に2Dカメラが設置されている。これにより、搾乳パーラーを出ていく牛を確実にとらえ、定期的に記録する。そして、関連するキャトルアイのソフトウェアが、牛の動きのパターンの異常を評価し、システム内でフラグを立てる。このデータは、スマートフォンやタブレット、PCのアプリからいつでもアクセスすることができる。このようにして、差し迫った跛行や既に発生している跛行を自動的に特定し、適切な治療を行うことができる。GEA Farm Technologiesのデジタルソリューション&サービス担当副社長のHolger Siegwarthは、「このシステムは、牛群の蹄の健康状態を監視するための非常に便利で、何よりも時間を節約できる方法です」と述べている。

【参照ページ】
(原文)DETECT DISEASE FASTER WITH CAMERA AND ARTIFICIAL INTELLIGENCE

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る