欧州中央銀行、銀行の気候変動リスク開示に関する改善の必要性を強調

 

3月14日、欧州中央銀行(ECB)は「金融機関の気候関連・環境リスク開示に関する監督上の評価」を発表した。本報告書は、銀行は気候変動リスクの開示について一定の改善を行っているものの、提供される透明性のレベルはまだ不十分であり、監督当局の期待に完全に応える銀行はないと示した。

本報告書によると、4分の3の銀行は気候・環境リスクが自社のリスクプロファイルに重大な影響を及ぼしているかどうかを開示していない。さらに、60%近くの銀行は移行リスクや物理的リスクがどのように戦略に影響し得るかを説明していない。

本報告書は、2020年に行われた最新の事前評価と比較して、気候・環境リスクのガバナンスと取締役会の監督に関する情報を提供している銀行が、以前は約50%だったのに対し現在は約70%と、ある程度の改善が見られたことを指摘している。

ECBのフランク・エルダーソン副監督委員長は、投資家やその他のステークホルダーからの圧力が高まっていること、特に銀行が規制当局や法律家による開示要求を目前に控えていることから、気候・環境リスクに関する透明性を迅速に向上させる必要性を強調した。

ECBは監督下にある各銀行に対し、情報開示のギャップを強調し、その改善に向けた行動を期待する旨のフィードバックレターを個別に送付している。エルダーソン氏は、ECBは2022年末に銀行の気候・環境情報開示を再度評価し、大きな進展を期待すると述べた。

【参照ページ】
(原文)Banks must get better at disclosing climate risks, ECB assessment shows
(日本語訳)ECB、銀行の気候変動リスク開示について、改善の必要性を強調

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る