RioTinto

7月27日、Rio Tintoは、セルビアのJadarのリチウム採掘事業に24億米ドル(約2,600億円)を投資すると発表した。

Jadarプロジェクトでは、電気自動車や再生可能エネルギーの貯蔵用大型バッテリーに使用される重要な鉱物であるバッテリーグレードのリチウムを生産し、Rio Tintoは少なくとも今後15年間、欧州における最大のリチウム供給源となる見込みだ。

Jadarの開発には、地域社会への影響を最小限に抑えるために、最高の環境基準に基づいてプラントが建設される。また、水処理についても、専用の施設を設置し、原水の約70%をリサイクル水や鉱山排水処理水で賄うなど、最先端の技術を導入する予定だ。

【参照ページ】
(原文) Rio Tinto commits funding for Jadar lithium project

(日本語訳)Rio Tinto、Jadarリチウムプロジェクトへの出資を決定

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-12-6

    CREA、2024年に中国の二酸化炭素排出量が減少に転じる可能性を示唆

    11月13日、フィンランドの環境シンクタンクである「エネルギー・クリーンエア研究センター(CREA…
  2. シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    2023-12-6

    シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    11月15日、仏国の重電設備大手、シュナイダーエレクトリックは、ルクセンブルクの製鉄世界大手、アル…
  3. 2023-12-6

    RANのランキング、食品・消費財大手10社のサプライチェーンにおける森林破壊と人権の評価

    11月17日、環境NGOレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)は食品・消費財大手10…

アーカイブ

ページ上部へ戻る