Holcim、セメント生産の脱炭素化に向けた炭素回収技術に約3,196億円を投じる

Holcim、セメント生産の脱炭素化に向けた炭素回収技術に約3,196億円を投じる

3月31日、大手建材メーカーHolcimは、2030年までに炭素回収技術に20億スイスフラン(約3,196億円)を投資し、年間500万トン以上のCO2を回収することを約束する新たな公約を発表した。

新たなコミットメントは、Holcimの2023年気候報告書の発表と同時に発表されたもの。セメント原料1トンあたりのスコープ1排出量を2030年までに22%以上削減し、従来の475kgから420kgに引き上げるという目標も含まれている。同社は、2030年の目標は1.5℃の枠組みに沿ったもので、Science Based Targets initiative(SBTi)により検証されたと述べている。Holcimは、SBTiの「1.5℃へのビジネス・アンビション」誓約に署名した最初のグローバル建材企業であり、2020年に参加した。

建材は、世界の温室効果ガス排出の主要な原因となっている。コンクリートの材料であるセメント生産は、世界の二酸化炭素排出量の約8%を占めており、材料1000kgを生産するごとに900kg以上の二酸化炭素が発生する。

同社は、気候目標を達成するための取り組みとして、製品配合における脱炭素素材の展開、代替・再生可能エネルギーの活用拡大、低炭素建築ソリューションのスケールアップなどを概説した。

気候変動報告書の中で、Holcimは、セメント製造から直接排出されるCO2が、大規模な代替が不可能な原材料から排出されることから、炭素回収利用貯蔵(CCUS)を開発し、セメント製造工程に組み込むことの重要性を強調している。同社によると、CCUSプロジェクトは、工場から排出されるCO2を低排出量のセメント原料にリサイクルするものから、農業や航空燃料を含む用途まで多岐にわたるという。

また、Holcimは、2022年に売上高あたりのCO2を21%削減し、2023年には10%以上の削減を約束したこと、680万トンの建設・解体廃棄物を新しい建築ソリューションにリサイクルし、1000万トンの2025年目標を上回る軌道に乗ったことを明らかにした。

【参照ページ】
(原文)HOLCIM ACCELERATES CLIMATE ACTION

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-11

    ESMA、第2回リスク監視報告書を発表し、ESG投資の減速を指摘

    8月29日、欧州証券市場監督局(ESMA)は2024年の第2回リスク監視報告書を発表した。同報告書…
  2. 2024-9-11

    Microsoft、EDPRと20年間の再生可能エネルギー購入契約を締結

    8月26日、再生可能エネルギー生産会社のEDP Renewables(EDPR)は、Microso…
  3. 2024-9-11

    気候技術企業のCarbon Caputure、DACプロジェクトの一時停止を発表

    8月30日、気候技術企業のCarbon Caputureは、新たに声明を発表し、現在の同社の計画に…
ページ上部へ戻る