6月23日、Googleは、2030年までにカーボンフリーエネルギー(CFE)100%を達成するという目標の達成に向けた進捗状況を発表し、2021年にはエネルギー使用量の66%がこの目標に沿ったものになったと示した。
24時間365日のCFE運用とは、同社が事業を展開するすべての地域において、電力需要とCFEの供給を一致させることを意味する。CFE%は、地域の送電網におけるグーグルの電力消費量が、1時間単位でどの程度CFEとマッチングしているかを測定するものである。これは、グーグルが契約しているCFEと、全体のグリッドミックスから算出される。
報告書によると、Googleは時間の経過とともにカーボンフリーエネルギーのカバー率を高めており、2021年の水準は2019年より5%増加したが、実際には2020年より1%減少しており、その進展は直線的なものではない。
Googleによると、一部の地域では、利用可能な再生可能エネルギーの不足、サプライチェーンの混乱や相互接続の課題によるCFE建設の遅延など、大きな課題に見舞われた。
2030年までに100%CFEで運用するという目標を追求するため、同社は、カーボンフリーエネルギーの多様なポートフォリオを購入する新しいアプローチ、地熱やバッテリーなどの次世代技術を推進するプロジェクト、グリッドレベルのCO2排出量を最大限に削減するカーボンインテリジェントコンピューティングプラットフォームなどに取り組んでいる。
【参照ページ】
(原文)Five years of 100% renewable energy – and a look ahead to a 24/7 carbon-free future
(日本語訳)Google、66%のカーボンフリーエネルギーを達成するも、再生可能エネルギー供給の問題に直面