ESG Journal
  • 会員登録
  • ログイン
ESG Journal
  • オリジナル解説
  • サステナビリティ経営
    • ESG評価機関/投資
    • 開示制度/基準
    • 第三者保証・監査
    • データマネジメント
    • サステナビリティ戦略
    • マテリアリティ/事業との統合
    • サプライチェーンマネジメント
  • 環境・社会・ガバナンス
    • 気候変動
    • 自然資本
    • 循環型社会
    • 人的資本
    • 人権
    • サプライチェーンDD
  • お役立ち資料
  • イベント・セミナー
  • 会員登録
  • ログイン

海外ニュース

  • HOME
  • 最新記事
  • 海外ニュース
Holcim、2024年までのサステナブル・ファイナンスの比率40%にコミット

Holcim、2024年までのサステナブル・ファイナンスの比率40%にコミット

建築資材のリーディングカンパニーであるHolcimは、気候変動対策、水の保全、安全性を戦略に組み込む取り組みの一環として、202...

2021.11.10

IEA、自動車業界のネット・ゼロ達成に警鐘。燃費改善のペースを3倍へ

IEA、自動車業界のネット・ゼロ達成に警鐘。燃費改善のペースを3倍へ

国際エネルギー機関(IEA:International Energy Agency)は11月4日、世界の、自動車産業が温室効果ガ...

2021.11.10

COP26で「観光における気候行動のためのグラスゴー宣言」発表

COP26で「観光における気候行動のためのグラスゴー宣言」発表

11月4日、国連気候変動会議(COP26)で「観光における気候行動のためのグラスゴー宣言」が発表された。すでに300以上の観光関...

2021.11.10

世界風力会議と世界太陽エネルギー会議が世界再生可能エネルギー同盟を設立

世界風力会議と世界太陽エネルギー会議が世界再生可能エネルギー同盟を設立

世界風力会議(GWEC:Global Wind Energy Council)と世界太陽エネルギー会議(Global Solar...

2021.11.10

Visa、カード会員向けのサステナビリティ機能・特典を導入

Visa、カード会員向けのサステナビリティ機能・特典を導入

グローバルに事業を展開するVisaは、カード会員の持続可能な消費行動を促進することを目的とした、サステナブルな特典と機能を備えた...

2021.11.10

SBTi、PEファンド向けに気候目標に合わせたポートフォリオ調整ガイダンスを発表

SBTi、PEファンド向けに気候目標に合わせたポートフォリオ調整ガイダンス...

Science Based Targets initiative(SBTi)は、PEファンドが投資ポートフォリオや事業を、2℃よ...

2021.11.10

M&G、欧州サステナブル・インフラ・ファンドで約2,000億円を調達

M&G、欧州サステナブル・インフラ・ファンドで約2,000億円を調達

国際的な貯蓄・投資企業であるM&G plcのインフラチームであるインフラキャピタルは、持続可能な欧州のインフラに投資する...

2021.11.10

ロンドン証券取引所、ボランタリーカーボン市場のためのマーケットソリューションを開発

ロンドン証券取引所、ボランタリーカーボン市場のためのマーケットソリュ...

ロンドン証券取引所(LSE)は、世界中の炭素緩和プロジェクトへの投資を強化し、温室効果ガスの排出削減と大気中の炭素を除去するプロ...

2021.11.10

WBCSD、COP26で企業別削減目標(CDC)を呼びかけ。NDCと同様のメカニズムを求める

WBCSD、COP26で企業別削減目標(CDC)を呼びかけ。NDCと同様のメカニズム...

11月3日、持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)は、「気候回復のためのビジネス・マニフェスト(マニフェスト)」を発...

2021.11.09

21ヵ国政府、国際社会の支援によるクリーンエネルギー移行への共同声明を...

11月4日、COP26において21か国政府は、クリーンエネルギーへの移行に対する国際社会の支援に関する共同声明を発表した。 署名...

2021.11.09

  • 
  • 1
  • …
  • 548
  • 549
  • 550
  • 551
  • 552
  • …
  • 646
  • 
最新のセミナー
セミナー画像01
注目のお役立ち資料
  • <先進事例付> 気候関連開示・移行計画 統合実践ガイド(TCFD/IFRS S2/TPT対照表)
  • 2025年版 ESG主要評価機関の解説 -S&P (CSA), CDP, MSCI, FTSE, Sustainalytics-
  • AI × サステナビリティ実践事例集 2025:グローバル企業の実務から学ぶAI活用戦略
ESG Journal
ESG Journal
  • 運営会社
  • 著作権について
  • 利用規約
  • 個人情報について

Copyright © 2025 ESG Journal. All Rights Reserved.