- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ニュース
-
DSMエンジニアリングマテリアルズ、2040年までにGHG排出のネット・ゼロ達成を宣言
9月30日、エンジニアリングプラスチックス(自動車その他の車両の部品、電気・電子機器の部品等に用いられる工業用プラスチックス)の原料の輸入と販売を手掛けるDSM Engineering Materialsは二酸化炭素排… -
欧州委員会、世界最大の総額約1.6兆円のグリーンボンド発行
欧州委員会は10月12日、120億ユーロ(約1.6兆円)のグリーンボンドを発行したと発表した。 この案件は、2,500億ユーロのNextGenerationEU(NGEU)グリーンボンドプログラムの最初の … -
世界セメント・コンクリート協会、脱炭素化に向けたネット・ゼロ・ロードマップを発表
10月12日、世界セメント・コンクリート協会(GCCA)は「GCCA Global Net Zero Roadmap」を発表した。このロードマップでは、2050年までにコンクリートをネット・ゼロにするという目標や、20… -
金融業界の連合体GFANZ、企業のリーダーたちに数兆円規模の気候変動投資を実現するための政策対応を要請
COP26気候サミットに向けて、気候変動に焦点を当てた金融業界の連合体であるGFANZ(Glasgow Financial Alliance for Net Zero)は、気候変動に対処し、ネット・ゼロ・エコノミーの実… -
TotalEnergiesを中心とするコンソーシアム、洋上風力発電を利用した産業規模のグリーン水素ハブを計画
マッコーリーのグリーンインベストメントグループ(GIG)、エネルギー企業のトータルエナジーズ、スコットランドのデベロッパーであるリニューアブル・インフラストラクチャー・デベロップメント・グループ(RIDG)が結成したコ… -
IBM、気候変動リスクの管理と報告を支援する環境インテリジェンス・ソフトウェア製品群を発表
世界的なテクノロジー企業であるIBMは、企業が事業に直面する環境・気候関連のリスクを予測、監視、報告し、自社の気候変動対策を管理できるようにすることを目的とした、AIを活用したSaaSソリューション「IBM Envir… -
欧州委員会、2030年に向けた5つの政策目標「EUミッション」発表
欧州委員会は9月29日、健康、気候、環境における大きな課題に取り組むため、5つの政策目標を発表した。5つの事項について、2030年までに解決策を提供するとしている。 5つの政策目標は以下の通り。 [um_l… -
イケアとH&M、リサイクル繊維の化学物質含有量を調査
H&MグループとIKEAグループは10月6日、リサイクル繊維の化学物質含有量の調査結果を発表した。同グループらは2019年に大規模な調査を開始し、2020年の秋にはadidas、Bestseller、Kingfishe… -
仏マクロン大統領、脱炭素化に向け、約4兆円規模の投資計画を発表
フランスのマクロン大統領は10月12日、2030年までにグリーン水素の分野での最前線や小型の新型原子炉の建設、産業の育成やイノベーションの促進を目指す300億ユーロ(約4兆円)規模の投資計画「フランス2030」を発表… -
日本、カナダ、ドイツ、フランスら20カ国超、グローバルメタンプレッジへ参画
10月11日、温室効果ガス排出量の多い国を含む20カ国以上が新たに「グローバルメタンプレッジ」への参加を表明した。これは、メタン排出量をこの10年間で大幅に削減するための取り組みで、温暖化を1.5℃に抑えるという世界的…