ESG Journal
  • 会員登録
  • ログイン
ESG Journal
  • サステナビリティ経営
    • ESG評価機関/投資
    • 開示制度/基準
    • 第三者保証・監査
    • データマネジメント
    • サステナビリティ戦略
    • マテリアリティ/事業との統合
    • サプライチェーンマネジメント
  • 環境・社会・ガバナンス
    • 気候変動
    • 自然資本
    • 循環型社会
    • 人的資本
    • 人権
    • サプライチェーンDD
  • オリジナル解説
  • お役立ち資料
  • イベント・セミナー
  • 会員登録
  • ログイン

海外ニュース

  • HOME
  • 最新記事
  • 海外ニュース
 

Chipotle、2030年までのバリューチェーン全体の排出量半減にコミット

11月4日、メキシコ料理レストランチェーンのChipotle Mexican Grillは、新たな気候目標を発表し、2030年ま...

2021.11.06

cargo ship at unloading containers

米国やデンマークなど14カ国、COP26にて国際海運の50年カーボンニュートラ...

11月1日、デンマークや米国など14カ国は開催中のCOP26に合わせて、2050年までに国際海運のカーボンニュートラル達成すると...

2021.11.06

 

カリフォルニア州、森林保護を目的に28.5億円のフォレスト・レジリエンス...

World Resources Institute(WRI)、Blue Forest(BFC)、他4団体らは10月26日、フォレ...

2021.11.05

30以上の金融機関、COP26にて森林破壊の防止に関する声明を発表

11月2日、COP26の場において30以上の金融機関による森林破壊防止のための声明が承認された。今回の共同宣言に署名したのは、A...

2021.11.05

COP26において、「ブレイクスルー・アジェンダ」発表。42カ国の地域・国が...

11月2日、グラスゴーで開催されたCOP26において、日本を含む42ヵ国は「ブレイクスルー・アジェンダ」への加盟を発表した。これ...

2021.11.05

英政府、森林と土地利用に関するグラスゴー首脳宣言を発表

11月2日、英政府はCOP26の場において「森林と土地利用に関するグラスゴー首脳宣言」を発表した。宣言では、世界の持続可能な開発...

2021.11.05

 

IOSCO、証券監督者向けの新たな勧告でグリーンウォッシングへの対応を模索

証券監督者のための国際的な政策フォーラムおよび基準設定機関であるIOSCOは、本日、資産運用業界における持続可能性に関連する実務...

2021.11.05

 

ブラックロック、約770億円の気候変動対策資金調達を主導、新興国のインフ...

投資大手のブラックロックは、ネット・ゼロ・エコノミーへの世界的な移行を加速させるために、途上国市場の気候インフラへの投資を対象と...

2021.11.05

 

英国FCA、ESG戦略を発表。サステナブル投資商品と資産運用会社のための開...

11月3日、英国の金融サービス企業および金融市場の行為規制機関である金融行動監視機構(FCA)は、新しいESG戦略を発表した。こ...

2021.11.05

 

モデルナ、2030年までのネット・ゼロにコミット

mRNA治療薬およびワクチンに特化したバイオテクノロジー企業であるモデルナは、環境への影響を低減するための取り組みの一環として、...

2021.11.04

  • 
  • 1
  • …
  • 550
  • 551
  • 552
  • 553
  • 554
  • …
  • 644
  • 
最新のセミナー
セミナー画像01
注目のお役立ち資料
  • <先進事例付> 気候関連開示・移行計画 統合実践ガイド(TCFD/IFRS S2/TPT対照表)
  • 2025年版 ESG主要評価機関の解説 -S&P (CSA), CDP, MSCI, FTSE, Sustainalytics-
  • AI × サステナビリティ実践事例集 2025:グローバル企業の実務から学ぶAI活用戦略
ESG Journal
ESG Journal
  • 運営会社
  • 著作権について
  • 利用規約
  • 個人情報について

Copyright © 2025 ESG Journal. All Rights Reserved.