H&Mグループ、Lightsource bpと提携、テキサス州で再生可能エネルギーインフラを推進

10月31日、H&Mグループは、Lightsource bpとの間でバーチャル電力購入契約(VPPA)を締結し、テキサス州での再生可能エネルギーインフラの構築を支援する取り組みを強化することを発表した。今回の契約により、テキサス州ブラゾリア郡で建設中の125MWの「セカンドディビジョン」ソーラープロジェクトに対する支援が確定し、地元の電力網に再生可能エネルギーが供給され、H&Mグループのカーボンフットプリント削減にも大きく貢献する見込みである。

H&Mグループは、かねてから再生可能エネルギーを電力網に追加するための方法を模索してきた。風力や太陽光発電所との長期的な電力購入契約(PPA)を通じて、地元のエネルギー独立性と供給の安定性に貢献し、二酸化炭素排出削減も達成できると見込んでいる。Lightsource bpとの提携は2021年に発表され、今回のVPPAの締結により、セカンドディビジョンソーラープロジェクトでは年間15万5,000トンものCO₂排出削減が期待されている。

今回の契約は、H&Mグループが掲げる持続可能な電力調達目標と一致している。2030年までに全事業で100%再生可能エネルギーを調達し、2040年にはネット・ゼロ排出を達成するという目標に向け、H&Mグループは、今回のような新規の発電プロジェクトから少なくとも50%の再生可能電力を調達することを目指している。これは、気温上昇を1.5°C以内に抑えるために不可欠な再生可能エネルギーの大規模な拡大を支える取り組みである。

セカンドディビジョンソーラープロジェクトは2024年末までに稼働開始予定であり、年間20,500世帯分の電力供給を見込んでいる。これにより、約3万3,300台のガソリン車を路上から取り除くのと同等のCO₂削減効果が期待される。このプロジェクトはまた、H&MグループとLightsource bpの双方が重視する自然環境への配慮も反映している。ソーラーパネルの設置インフラは土地の10%未満を占め、周囲には場所に適した草や植物が植えられる予定で、稼働から5年以内に生物多様性の増加を図っている。さらに、現場には羊の放牧も導入され、再生可能エネルギーの生産と農業の共存が実現される見込みである。

H&Mグループは、このようなプロジェクトを通じて、クリーンエネルギーに基づく未来に向けて積極的に投資を続けている。再生可能エネルギーの調達や新たなインフラの開発を支援することで、H&Mはファッション業界をはじめ、企業全体が持続可能な実践を通じて、再生可能エネルギーと脱炭素化への世界的なニーズに応えることを目指している。

【参照ページ】
(原文)H&M Group signs virtual power purchase agreement with Lightsource bp – enabling the construction of new, renewable energy infrastructure in Texas
(日本語参考訳)H&Mグループ、Lightsource bpとバーチャル電力購入契約を締結 – テキサス州での新たな再生可能エネルギーインフラ構築を推進

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  2. ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント

    2024-11-18

    ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント(再掲)

    サステナビリティ情報、非財務情報、ESGデータなど企業のサステナビリティの取り組みを示す情報は、投…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る