Geothermal Engineering、EV用ゼロカーボン・リチウム生産に1,100億円超を調達

Geothermal Engineering、EV用ゼロカーボン・リチウム生産に約1,127億円を調達

11月14日、地熱熱・電力会社Geothermal Engineeringは、6億ポンド(1,127億円)の資金を調達すると発表した。調達資金は、急成長するEV市場で使用するため、地熱プロジェクトの副産物であるゼロ・カーボン・リチウムの生産を拡大するために使用される。

リチウムは、ほとんどのエネルギー貯蔵システムにおいて重要な原料であり、EVメーカーやサプライヤーからの需要が急増する一方で、供給量の増加が遅れていることが、EVやバッテリー業界にとって重要な課題となっている。また、リチウムのサプライチェーンは、温室効果ガス(GHG)の排出や材料の廃棄など、持続可能性の課題にも直面している。

2008年に設立された英国のGeothermal Engineeringは、地熱を利用した熱・電力プロジェクトを開発しており、現在、コーンウォールのユナイテッド・ダウンズで主力プロジェクトを開発中で、2024年の稼働を目指している。

同社によると、ユナイテッド・ダウンズですでに掘削されている深井戸内の地熱流体には、欧州の商業的地熱リチウム・プロジェクトの中でも最高濃度のリチウムが含まれていることが最近の試験で判明しており、このリチウムは、採掘プロセスの燃料としてゼロ・カーボン地熱発電を使用して抽出することができる。

同社は、2024年後半に年間約100トンの炭酸リチウム相当量(LCE)の生産を目指し、2030年までに年間1万2000トン以上に増産すると発表した。

Geothermal Engineeringは、野村の持続可能な技術・インフラ投資銀行部門である野村グリーンテックと提携し、事業拡大を支援する資金を調達したと発表した。

【参照ページ】
(原文)UK geothermal developer seeks £600mn to expand into lithium in Cornwall
(日本語参考訳)Geothermal Engineering、EV用ゼロカーボン・リチウム生産に1,100億円超を調達

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-8

    IBM、ESGデータプラットフォームにCSRD対応機能を追加

    4月30日、IBMは、ESGデータの収集、分析、報告プ​​ラットフォーム「IBM Envizi」の…
  2. 2024-5-8

    IFRS、EFRAG、ISSB/CSRD報告基準に双方に対応する企業向けガイダンスを発行

    5月2日、IFRS財団と欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は、ESRS-ISSB基準の相互に共…
  3. 2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
ページ上部へ戻る