- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ニュース
-
ミッション・ゼロ、DAC炭素除去ソリューションの規模拡大に向け約41億円を調達
3月18日、気候ソリューションの新興企業であるミッション・ゼロは、シリーズA資金調達で2,180万ポンド(約41億円)を調達したと発表した。 DAC技術は、IEAがネット・ゼロ・エネルギー・システムへの移行におけ… -
米証券取引委員会(SEC)、審議実施の中、気候情報開示規則を一時停止
4月8日、米国証券取引委員会(SEC)は、気候変動に関連するリスクと温室効果ガス(GHG)排出量の報告を企業に義務付ける、最近発表した気候変動開示規則の実施を一時停止したと発表した。 しかし、規則の一時停止が決定… -
EYがサステナブル・ファイナンス・ハブを立ち上げ
4月5日、プロフェッショナル・サービス企業のEYは、金融機関のESG規制および報告要件への対応をグローバルにサポートすることを目的とした、サステナブル・ファイナンス・イノベーション・ハブの新設を発表した。 ダブリ… -
ブルームバーグ、国債インデックスの “気候傾斜 “バージョンを発表
4月4日、ブルームバーグは、国債ベンチマークの新シリーズである「ブルームバーグ気候傾斜債インデックス」のローンチを発表した。このインデックスは、気候移行目標を組み込んだ国へのウェイトを高めることで、低炭素移行に加え、同… -
ブラックロック、ESG政策を理由に1.3兆円の資産売却を決定したテキサス州を「無謀」とし、再考を促す
3月21日、ブラックロックは、テキサス州教育委員会がエネルギー企業への「ボイコット」とESG投資慣行の疑惑を理由に資産運用会社から85億ドル(約1.3兆円)の投資を引き揚げる決定を下したことに対し、ブラックロックのマー… -
Fullerton Fund Management、脱炭素にフォーカスしたプライベート・エクイティ・ファンドに150億円超を調達
3月20日、シンガポールを拠点とするアクティブ投資のスペシャリスト、Fullerton Fund Managementは、中国、インド、インドネシア、フィリピン、タイを含むアジアの新興市場で脱炭素化を加速する最前線の企… -
KLMオランダ航空の持続可能性に関する広告、誤解を招くものであったとの判決
3月20日、アムステルダムの裁判所は、オランダの航空会社であるKLMオランダ航空による、航空における環境の持続可能性、持続可能な航空燃料の使用などのイニシアティブの影響、消費者に「持続可能な未来の創造」に参加するよう求… -
イベルドローラ、2026年までに送電網拡張と再生可能エネルギーに7兆円を投資
3月21日、世界的なエネルギー・電力供給会社であるイベルドローラは、電化に焦点を当てた大規模な投資計画を発表し、2024年から2026年までにネットワークと再生可能エネルギーに410億ユーロ(約6兆円)を割り当て、1万… -
BNPパリバAM、グローバル・ネット・ゼロ移行ファンドを立ち上げ
3月21日、BNPパリバ・アセット・マネジメント(BNPP AM)は、BNPパリバ・グローバル・ネット・ゼロ・トランジション・エクイティ・ファンド(BNPP Global Net Zero Transition Equ… -
ネスレ、カカオのサプライチェーン排出量削減に向け新プロジェクト開始
3月21日、世界的な食品・飲料企業であるネスレは、同社のココアサプライチェーンから排出されるCO2の削減と除去を目的とした2つの新しいプロジェクトを開始した。 サプライヤーであるカーギルおよびETG|ビヨンド・ビ…