ESG Journal
  • 会員登録
  • ログイン
ESG Journal
  • サステナビリティ経営
    • ESG評価機関/投資
    • 開示制度/基準
    • 第三者保証・監査
    • データマネジメント
    • サステナビリティ戦略
    • マテリアリティ/事業との統合
    • サプライチェーンマネジメント
  • 環境・社会・ガバナンス
    • 気候変動
    • 自然資本
    • 循環型社会
    • 人的資本
    • 人権
    • サプライチェーンDD
  • オリジナル解説
  • お役立ち資料
  • イベント・セミナー
  • 会員登録
  • ログイン

海外ニュース

  • HOME
  • 最新記事
  • 海外ニュース

EIOPA、化石燃料資産への追加資本要件を提言

11月7日、欧州保険年金機構(EIOPA)は、Solvency IIにおけるサステナビリティリスクの資本処理に関する最終報告書を...

2024.11.21

金融機関向けネイチャーポジティブ投資支援、「NatureAlign」

11月7日、NatureFinanceは「NatureAlign」を正式に発表した。この新ツールは、金融機関が自然との関係を評価...

2024.11.21

豪証券投資委員会、サステナビリティ報告制度指針案を発表・意見募集開始

11月7日、オーストラリア証券投資委員会(ASIC)は、新たなサステナビリティ報告制度に関する指針案を発表し、利害関係者からの意...

2024.11.21

Boralexとサンゴバン、20年間の再生可能電力購入契約を締結

11月7日、カナダの再生可能エネルギー企業であるBoralex Inc.(TSX: BLX)と建築資材の世界的リーダーであるサン...

2024.11.20

ブラジル、アマゾン・セラードの森林破壊減少と防止協定を発表

11月6日、ブラジル連邦政府はプラナルト宮殿で行われた式典にて、国立宇宙研究所(INPE)のPRODESシステムが示す2024年...

2024.11.20

Normative、デンマークのカーボンアカウンティング企業Eiveeを買収

11月5日、カーボンアカウンティングのリーディング企業であるNormativeは、デンマークの大手企業にサービスを提供するEiv...

2024.11.19

COP29、炭素市場での新たなブレークスルーになるか

11月11日、国連気候変動枠組条約第29回締約国会議(COP29)が開幕し、パリ協定第6条4項に基づく炭素クレジット創出基準の合...

2024.11.18

ESMA、2024年企業報告に関する欧州共通執行優先事項を発表

欧州証券市場監督局(ESMA)は、2024年度の企業報告に関する欧州共通執行優先事項(ECEP)を発表し、2025年の企業報告に...

2024.11.18

カナダ政府、石油・ガス分野に温室効果ガスの上限規制案を導入

11月4日、カナダ政府は、国内最大の温室効果ガス排出源である石油・ガス分野において、温室効果ガスの削減を加速するための新たな排出...

2024.11.18

アリアンツ・トレード、再エネプロジェクトの保証債を発行

10月30日、アリアンツ・トレードは、Surety Green2Greenという新たなソリューションを発表した。Surety G...

2024.11.15

  • 
  • 1
  • …
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • …
  • 644
  • 
最新のセミナー
セミナー画像02
注目のお役立ち資料
  • <先進事例付> 気候関連開示・移行計画 統合実践ガイド(TCFD/IFRS S2/TPT対照表)
  • 2025年版 ESG主要評価機関の解説 -S&P (CSA), CDP, MSCI, FTSE, Sustainalytics-
  • AI × サステナビリティ実践事例集 2025:グローバル企業の実務から学ぶAI活用戦略
ESG Journal
ESG Journal
  • 運営会社
  • 著作権について
  • 利用規約
  • 個人情報について

Copyright © 2025 ESG Journal. All Rights Reserved.