ESG Journal
  • 会員登録
  • ログイン
ESG Journal
  • オリジナル解説
  • サステナビリティ経営
    • ESG評価機関/投資
    • 開示制度/基準
    • 第三者保証・監査
    • データマネジメント
    • サステナビリティ戦略
    • マテリアリティ/事業との統合
    • サプライチェーンマネジメント
  • 環境・社会・ガバナンス
    • 気候変動
    • 自然資本
    • 循環型社会
    • 人的資本
    • 人権
    • サプライチェーンDD
  • お役立ち資料
  • イベント・セミナー
  • 会員登録
  • ログイン

海外ニュース

  • HOME
  • 最新記事
  • 海外ニュース

サウスウエスト航空、DOEが支援するサステナブル航空燃料(SAF)プロジェ...

6月1日、サウスウエスト航空は、低コストでサステナブルな航空燃料の製造技術の試験的実用化を目指す新会社、SAFFiRE Rene...

2022.06.03

気候技術スタートアップZeroNorth、64億円超を調達

6月2日、デンマークのサプライチェーンに特化した気候変動対策技術の新興企業であるZeroNorthは、海運における脱炭素化のさら...

2022.06.03

Nasdaq、ESG報告書作成ソフトウェアプロバイダーMetrioを買収

6月2日、資本市場テクノロジーおよび取引所企業のNasdaqは、モントリオールを拠点とするESGデータ収集・分析・報告ソフトウェ...

2022.06.03

Accenture・Microsoft、気候変動・ESGソリューションを共同開発

6月2日、Microsoft、Accentureおよび両社のデジタル、クラウド、アドバイザリーサービスとソリューションの合弁会社...

2022.06.03

Googleと電力会社Engie、風力発電のポートフォリオを最適化するAIベースの...

6月1日、グーグル・クラウドと電力会社Engieは、人工知能(AI)ベースの新しいソリューションの開発を通じて、 Engieの風...

2022.06.03

アルミニウム企業Novelis、低炭素型リサイクルアルミニウムの使用量を拡大

5月31日、アルミニウム圧延・リサイクル企業のNovelisは、脱炭素化が困難な分野の脱炭素化に取り組むWEFのFirst Mo...

2022.06.03

航空宇宙企業Embraer、2024年までに再生可能エネルギー100%達成へ

5月30日、ブラジルに本拠を置く航空宇宙企業Embraerは、2025年の目標を1年前倒しで2024年までにブラジル国内で100...

2022.06.03

ESMA、持続可能な投資ファンドの監督に関するガイダンスを提示

5月31日、EUの市場規制機関である欧州証券市場庁(ESMA)は、サステナビリティを特徴とする投資ファンドの調整を目的とした新し...

2022.06.03

Bloomberg、パリ協定に基づく一連のベンチマーク・インデックスを発表

6月1日、ビジネスおよび金融市場情報サービスプロバイダーのBloomberg(以下、ブルームバーグ)は、ブルームバーグ気候インデ...

2022.06.02

石油・ガス会社18社、サイバーレジリエンスに関する共同行動を約束

5月25日、石油・ガスの主要関係者は初めて、有害なサイバー攻撃を阻止するために業界が団結するよう呼びかけた。 本行動は、重要イン...

2022.06.02

  • 
  • 1
  • …
  • 444
  • 445
  • 446
  • 447
  • 448
  • …
  • 645
  • 
最新のセミナー
セミナー画像02
注目のお役立ち資料
  • <先進事例付> 気候関連開示・移行計画 統合実践ガイド(TCFD/IFRS S2/TPT対照表)
  • 2025年版 ESG主要評価機関の解説 -S&P (CSA), CDP, MSCI, FTSE, Sustainalytics-
  • AI × サステナビリティ実践事例集 2025:グローバル企業の実務から学ぶAI活用戦略
ESG Journal
ESG Journal
  • 運営会社
  • 著作権について
  • 利用規約
  • 個人情報について

Copyright © 2025 ESG Journal. All Rights Reserved.