- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ニュース
-
英国大手スーパーマーケット、森林破壊ゼロの大豆イニシアティブを支援
8月2日、英国の大手スーパーマーケット3社Tesco、Sainsbury's、Waitroseは、ブラジルで森林破壊や転換を伴わない(DCF)大豆栽培を約束する農家に対する新しい金融インセンティブ制度、Responsi… -
Apple、デバイスの電力供給による排出の影響に対処するため、クリーンエネルギーに投資
8月11日、Appleは、顧客がApple製品を充電する際に使用する電力が気候変動に与える影響に対処するため、オーストラリアで新たに再生可能エネルギーに投資すると発表した。本発表は、2030年までに事業全体・製造サプラ… -
Deloitte、SAPと共同でエンドツーエンドのサステナビリティ・ソリューション・スイートを提供開始
8月10日、グローバルなプロフェッショナルサービス企業であるDeloitteは、IT世界大手SAPの技術に基づいて構築されたサステナビリティソリューションスイートの提供を開始したと発表した。 本ソリューションには… -
ユナイテッド航空、Archer製の電気飛行機100機購入のため約13億円を預託
8月11日、ユナイテッド航空は、垂直離着陸機(eVTOL)の開発元であるArcherから100機の電気式初期生産機を購入するため、1,000万ドル(約13.5億円)を預託したと発表した。 ArcherのeVTOL… -
SBTi、Burberryのネット・ゼロ・エミッション目標を承認
8月11日、ラグジュアリーブランドであるBurberryは、同社の気候目標が、パリ協定に沿って地球温暖化を1.5℃に抑えるための基準を満たすものとして、Science Based Targets initiative(… -
カリフォルニア州、洋上風力を25GWに増強し、2,500万世帯分の電力を供給する目標を設定
8月10日、カリフォルニア州エネルギー委員会(CEC)は、洋上風力発電の導入により再生可能エネルギー容量を飛躍的に拡大する一連の目標を発表した。新しい目標には、2030年までに2〜5GW、2045年までに25GWの洋上… -
インド、産業用クリーンエネルギー導入を加速する法案を可決。炭素クレジットの輸出を禁止
8月8日、インド国会は、エネルギー保全修正法案2022を可決し、産業、輸送、建物において、化石由来のエネルギーからクリーンで再生可能なエネルギーへの移行を規制・義務付けるための政府による一連の動きを可能にした。また、同… -
エネルギー会社Ørsted、2025年までに全サプライヤーに再エネ100%使用を義務付け
8月10日、エネルギー供給会社であるØrstedは、2025年までにすべてのサプライヤーに対して、同社に製品やサービスを提供する際は使用電力を100%再生可能エネルギーにすることを要求し、このような目標を設定する世界初… -
BoortmaltとBASF、気候変動に配慮した農業の推進に協力
8月3日、BoortmaltとBASFは、気候変動に配慮した農業の実践を支援するツールとプラットフォームを共同で提供することを発表した。両社は、アイルランドの大麦農家がCO2排出量を削減し、炭素固定量を増やすことで農業… -
Carrefour、約4,800万円を拠出し有機農業を発展 フランスの地方を活性化を計画
8月3日、Carrefour は、政府との再生協定の枠組みの中で、地方における新たなオーガニック製品ラインを構築し、 農村経済を活性化させるという野心的な計画を発表した。Carrefourは、本取り組みを通じて、有機農…