- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ニュース
-
2025 CFO Outlook Survey発表、成長への積極的な姿勢が明確に
2月18日、コンサルティング会社BDOが2025 CFO Outlook Surveyを発表し、CFOたちが2025年に向けて不確実性から積極的な行動へと転換していることが明らかになった。調査によると、52%のCFOが… -
米国企業の取締役会、ESGの統合を進めつつ成長戦略を優先 – 「What Directors Think 2025」調査
2月に取締役会教育プロバイダーのCorporate Board Member、GRCソリューションプロバイダーのDiligent、およびコンサルティング会社FTI Consultingが公開した、米国の公開企業の取締役… -
ベリーグローバルとマース、100%リサイクル素材のパッケージを発表
2月24日、ベリーグローバル・グループ(NYSE: BERY)は、スナック菓子大手のマースと共同で、M&M'S®、SKITTLES®、STARBURST®ブランドのパントリー用の瓶を、蓋を除き100%リサイクル… -
Ingkaグループ、ネットゼロ移行計画を発表
2月、イケアの親会社であるIngkaグループは、気候変動への取り組みをさらに深化させるため、2025会計年度をターゲットとした「ネットゼロ移行計画」を発表した。この計画は、グループ全体での温室効果ガス(GHG)排出量削… -
EU、サステナビリティ規制を簡素化し、60億ユーロの負担軽減へ
2月26日、欧州委員会は、EUの競争力強化と投資拡大を目的とした規制簡素化策を発表した。企業の行政負担を25%、中小企業に対しては35%削減することを目標とし、年間約63億ユーロのコスト削減を見込む。 主な簡素化… -
EU、食品ロスと繊維廃棄物削減に向けた新ルールで暫定合意
2月19日EUは、食品および繊維廃棄物削減に向けた新たな規則に関する暫定合意の達成を発表した。この合意は、EU全体での廃棄物削減を目的とした一連の措置を含んでおり、2030年までに食品廃棄物を大幅に減らすことを目指して… -
TotalEnergiesとAir Liquide、グリーン水素による製油所脱炭素化プロジェクトを発表
2月18日、TotalEnergiesは、欧州における製油所での水素の脱炭素化を進めるため、Air Liquideと協力してオランダで2つの大型プロジェクトを開始することを発表した。この取り組みは、再生可能エネルギーを… -
SBTi、Corporate Net-Zero Standard改訂に向けた新たな専門家グループと公開協議を発表
2月10日、SBTi(Science Based Targets initiative)は、「企業ネットゼロ基準」の改訂に向け、より多くの企業や関係者の意見を反映させるため、新たなExpert Working Grou… -
フォンテラ、ネスレとマースの支援で農場排出削減を推進
2月18日、フォンテラは、農場での温室効果ガス排出削減を促進する新たなインセンティブプログラムを発表した。この取り組みは、食品大手ネスレとマースからの資金提供を受けて実現したもので、両社は農場主が持続可能な農業を進める… -
Spark e-Fuels、需要対応型技術でe-燃料のコスト障壁を突破
2月12日、ベルリン発のスタートアップSpark e-Fuelsが、持続可能な航空燃料(SAF)の課題解決に向けた革新的なe-燃料技術を発表した。同社は€230万のプレシード資金調達ラウンドを完了したことを発表し、初の…