ESG Book、ファンドのサステナビリティ・スコアリング・ソリューションを提供開始

ESG Book、ファンドのサステナビリティ・スコアリング・ソリューションを提供開始

7月21日、サステナビリティ・データ&テクノロジー企業のESG Bookは、数千のファンドのサステナビリティ・プロファイルを分析・比較するための新しいソリューション、Fund Scoresの提供開始を発表した。

ESG Book(旧Arabesque S-Ray)は、ESGデータの管理、開示、分析のためのデジタルプラットフォームだ。今回のFund Scoresの立ち上げは、テクノロジーを駆使したESGデータソリューションに対する顧客の需要が高まる中、同社のサービスをグローバルに拡大する取り組みの一環であるという。ESG Bookは最近、こうした取り組みを進めるために3,500万ドル(約47億円)を調達し、今月初めには、LSEGの前リサーチ・ポートフォリオ管理部長レオン・サンダース・カルバートを最高製品責任者として採用し、ESG Bookの製品群を拡大している。

新ソリューションは、株式、企業債券、ハイブリッド投資戦略を網羅する3万本以上の投資信託と4千本以上のETFをカバーし、22項目のESGスコア、国連グローバルコンパクトのスコア、気候スコア、排出強度比などのサステナビリティ指標を提供する。

本発表に伴い、ESG Bookは世界最大のファンドの気候プロファイルに関するデータを提供し、現在、世界の主要な指数のうち、2050年までに温暖化を1.5度以下に抑えるという世界目標に沿うものはないと示した。世界の主要株価指数のうち、オーストラリアのASXは、売上高100万ドル(約1.3億円)あたり327トンという最も高い排出量原単位(EIR)を有しており、これは主に公益事業およびエネルギー鉱物セクターへのエクスポージャーによるものだ。一方、ダウ平均は、金融、小売業、テクノロジーサービスセクターへのエクスポージャーが高いため、40トンという最も低いEIRを有している。

【参照ページ】
(原文)Over 70% of assets on average across the world’s largest funds will exceed the 2050 target of 1.5 degrees without large emissions reductions, according to ESG Book
(日本語訳)ESG Book、ファンドのサステナビリティ・スコアリング・ソリューションを提供開始

関連記事

おすすめ記事

  1. 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説

    2025-9-11

    【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説

    気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…

ピックアップ記事

  1. 【2026年本格適用】CBAM(炭素国境調整メカニズム)への実務対応ガイド

    2025-10-27

    【2026年本格適用】CBAM(炭素国境調整メカニズム)への実務対応ガイド

    2026年1月からEUでは炭素国境調整メカニズム(Carbon Border Adjustment…
  2. 2025-10-27

    GRIとCDP、環境報告の共通化へ―新マッピングでデータ活用を促進

    10月21日、国際的なサステナビリティ報告基準を策定するGlobal Reporting Init…
  3. 【特別対談】人的資本が企業価値を作るーANAが実践するサステナビリティ経営戦略に学ぶ(前編)

    2025-10-15

    【特別対談】人的資本が企業価値を作るーANAが実践するサステナビリティ経営戦略に学ぶ(前編)

    本記事は、ESG Journalを運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社(以下シェルパ)のC…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る