アラブ石油投資会社(APICORP)、エネルギー転換の取り組みを強化。新たなESGポリシーフレームワーク策定

アラブ石油投資公社(APICORP)は2021年9月13日、新たなESGポリシーフレームワークを策定した。

ARICORPは、エネルギー転換を促進するため、特にMENA地域のグリーンエネルギー関連事業やサステナブルなエネルギー企業に対し今後2年間で、10億米ドルを拠出する計画で、同時に、ステークホルダーとの積極的なエンゲージメントを通して、2023年末までにARICORPの全資産のESGフットプリントを測定することも視野に入れている。

ARICORPは、環境保護、社会的責任、強力なガバナンスに対する取り組みを正式に規定することを方針としており、「責任ある銀行・投資業務」、「社会的包摂と連携」、「財務回復力とガバナンス」を3本の柱とするこの包括的なフレームワークは、その重要な要素となる。このフレームワークではESGのリスクや機会の特定、測定、管理、モニタリング、報告についても規定し、ARICORPにおける基盤、倫理と価値、ダイバーシティとインクルージョン、社員エンパワーメント関連の基準も設定している。

【参照ページ】
(原文)New Environmental, Social, and Governance (ESG) Policy Framework reinforces APICORPS’s commitment to the Energy Transition
(日本語訳)アラブ石油投資会社(APICORP)、エネルギー転換の取り組みを強化。新たなESGポリシーフレームワーク策定

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成しています。今後の動向により内容は随時更新され…

ピックアップ記事

  1. 2025-10-24

    GHGプロトコル、企業排出報告の信頼性向上へ―新たな公開協議を実施

    10月20日、温室効果ガス(GHG)排出会計の国際基準を策定するGHGプロトコルは、Scope2基…
  2. <最新>SBTi FLAGの概要とガイダンスの改訂ポイント

    2025-10-20

    <最新>SBTi FLAGの概要とガイダンスの改訂ポイント

    2025年10月に、SBTi(Science Based Targets initiative)は…
  3. 【特別対談】人的資本が企業価値を作るーANAが実践するサステナビリティ経営戦略に学ぶ(前編)

    2025-10-15

    【特別対談】人的資本が企業価値を作るーANAが実践するサステナビリティ経営戦略に学ぶ(前編)

    本記事は、ESG Journalを運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社(以下シェルパ)のC…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る