トタルエナジーズ、スペイン・セビリア近郊に欧州最大規模の太陽光発電群を開所

5月22日、エネルギー大手のトタルエナジーズは、スペイン・セビリア近郊において欧州最大規模の太陽光発電群を開所したと発表した。この施設は5つの太陽光プロジェクトから構成され、総発電容量は263MWに達する。年間515GWhの再生可能電力を生産し、これは約15万世帯分の電力消費に相当し、年間24.5万トンのCO₂排出を回避する効果がある。

発電された電力の大半は長期の電力購入契約(PPA)を通じて販売され、残りは卸電力市場で取引される予定である。また、本プロジェクトはアンダルシア州政府から戦略的重要性があると認定されており、トラッカー付きの両面受光型太陽光パネル40万枚の設置は、地域経済に大きな貢献をもたらしているという。施工には14社が関わり、その半数以上がセビリア地元企業であり、800件の直接・間接的な雇用を創出した。

同社は、太陽光や風力(陸上・洋上)といった再生可能エネルギーと、ガスタービン発電や蓄電システムといった柔軟性のある資産を組み合わせた収益性の高い電力事業モデルを展開している。2025年3月末時点で、同社の総再生可能発電容量は28GWに達しており、年末までに35GW、2030年までには年間100TWhの電力生産を目指しているという。

(原文)Renewables in Spain: TotalEnergies Inaugurates its Largest Solar Field in Europe

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る