アーカイブ:2022年 9月
-  
![Kearney、2050年までにバリューチェーン全体で90%の絶対量削減をコミットメント Kearney、2050年までにバリューチェーン全体で90%の絶対量削減をコミットメント]()
 9月8日、グローバルな経営コンサルタント会社であるKearneyは、2050年までにバリューチェーン全体で排出量を90%削減し、ネット・ゼロ・エミッションを達成することを含む一連の気候変動目標を発表した。  Kea…
 -  
![]()
 8月15日、世界銀行は、食料価格の高騰が貧困、飢餓、栄養失調を拡大させている状況を分析したレポートを発表した。本レポートには、食料不安の高まりと世界銀行の対応がまとめられている。  ウクライナ戦争、サプライチェーン…
 -  
![]()
 8月15日、環境情報開示NGOのCDPは、パーム油での森林破壊に関するレポートを発表し、インドネシアでパーム油を調達・生産している企業のうち、公的かつ包括的な森林破壊防止策を実施しているのはわずか22%であることを明ら…
 -  
![経済産業省]()
 8月31日、経済産業省は、コロナ禍を踏まえたデジタル・ガバナンス検討会において進められてきた議論を踏まえ、「デジタルガバナンス・コード」の改訂を発表した。改訂に伴い、同コードに紐づくDX認定の基準等も変わる見込み。  …
 -  
![]()
 8月24日、メルセデス・ベンツは、化学大手BASFおよび熱分解スタートアップPyrum Innovations AGと共同で、廃タイヤをケミカルリサイクルし、ベンツの車両部品を生産すると発表した。  同社は、廃タイ…
 -  
![]()
 9月8日、投資調査会社Morningstarは、持続可能な投資を「より分かりやすく、魅力的で、実行可能」にすることを目的とした新しいデジタルプラットフォーム「Investable World」を発表した。本プラットフォ…
 -  
![]()
 9月7日、グローバルな統合リスク評価会社であるMoody’sは、保険会社がESG要素を商業的な引受けやポートフォリオ管理業務に統合できるようにすることを目的とした、損害保険会社向けESG保険引受けソリューションの提供開…
 -  
![]()
 9月7日、グローバルな資産運用会社であるGAMは、2050年までに資産全体でネット・ゼロを達成するという同社の2050年コミットメントを支援することを目的とした一連の新しい中間目標を発表した。  同社の新たな目標に…
 -  
![]()
 9月8日、インデックスプロバイダーであるS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス(S&P DJI)とS&PグローバルのESGおよびサステナビリティに特化したグループSustainable1は、205…
 -  
![]()
 8月31日、Eastmanは、非営利の会員制組織であるPact Collectiveに参加したことを発表した。Pact Collectiveは美容業界の関係者で構成され、美容パッケージのエンドオブライフを改善し、業界の…
 
おすすめコラム
-  
![【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説]()
 気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
 -  
![]()
 本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
 -  
![]()
 本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
 -  
![]()
 後編:日本企業の気候変動取組みの重要性と、「責任ある気候変動」という思い  本記事は、ESG …
 -  
![]()
 前編:現在の国際的政治的状況の変化を含めた企業のサステナビリティ行動の今後の行方  本記事は、…
 
  ページ上部へ戻るCopyright ©  ESG Journal All rights reserved.