ESG Journal
  • 会員登録
  • ログイン
ESG Journal
  • サステナビリティ経営
    • ESG評価機関/投資
    • 開示制度/基準
    • 第三者保証・監査
    • データマネジメント
    • サステナビリティ戦略
    • マテリアリティ/事業との統合
    • サプライチェーンマネジメント
  • 環境・社会・ガバナンス
    • 気候変動
    • 自然資本
    • 循環型社会
    • 人的資本
    • 人権
    • サプライチェーンDD
  • オリジナル解説
  • お役立ち資料
  • イベント・セミナー
  • 会員登録
  • ログイン

海外

  • HOME
  • 最新記事
  • 海外
SchrodersとGIC、脱炭素化の投資機会を特定するフレームワークを発表

SchrodersとGIC、脱炭素化の投資機会を特定するフレームワークを発表

世界的な投資会社であるSchroders(以下、シュローダー)とシンガポールの政府系ファンドであるGICは、投資家が企業のバリュ...

2021.12.01

J&J、新たなPPAを締結し、再生可能エネルギー電力100%にコミット

J&J、新たなPPAを締結し、再生可能エネルギー電力100%にコミット

製薬、医療機器、コンシューマーヘルスケアの大手企業であるジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、2023年までに米国...

2021.12.01

インターコンチネンタル取引所、グローバルカーボン先物取引を開始し、カーボン市場への投資を拡大

インターコンチネンタル取引所、グローバルカーボン先物取引を開始し、カ...

インターコンチネンタル取引所(以下、ICE)は、ICE Global Carbon Futures Indexをベースにした先物...

2021.12.01

Infosys、Daimlerのコンピューティング・ワークロードをグリーンデータセンターに移行

Infosys、Daimlerのコンピューティング・ワークロードをグリーンデータセ...

テクノロジー、デジタルサービス、コンサルティング企業のInfosys(インフォシス)は、ダイムラー社のコンピューティング・ワーク...

2021.12.01

ISS ESG、主要なESGテーマに関する企業と株主の共同エンゲージメント・サービスを開始

ISS ESG、主要なESGテーマに関する企業と株主の共同エンゲージメント・サ...

ISSの責任投資部門であるISS ESGは、サステナビリティに関連する重要なテーマについて、投資家が企業と共同でアウトリーチや対...

2021.12.01

オーストラリア金融規制当局、気候変動リスク管理のためのガイドを発表、情報開示の義務化は求めず

オーストラリア金融規制当局、気候変動リスク管理のためのガイドを発表、...

オーストラリアの金融サービス規制機関であるオーストラリア健全性規制庁(APRA)は、銀行、保険会社、スーパーアニュエーション受託...

2021.12.01

bp社、英国での大規模なグリーン水素プロジェクトを計画、輸送部門の脱炭素化に貢献

bp社、英国での大規模なグリーン水素プロジェクトを計画、輸送部門の脱炭...

bp社は、2030年までに最大500MWeの水素製造が可能な大規模なグリーン水素施設をティースサイドに開発する計画を発表した。こ...

2021.12.01

英国政府、ウェールズの潮力発電への投資を発表

11月26日、英国政府は、再生可能エネルギーのオークションスキームの一環として、英国全体で年間2,000万ポンド(約30億円)の...

2021.11.30

TEVA、発行したサステナビリティ・リンク・ボンドに関連するコミットメントを発表

TEVA、発行したサステナビリティ・リンク・ボンドに関連するコミットメン...

11月3日、Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Teva Pharmaceutical In...

2021.11.30

フランス政府、ブラジルの大豆生産における森林破壊リスク可視化ツールを発表

フランス政府、ブラジルの大豆生産における森林破壊リスク可視化ツールを発表

11月25日 、フランス連帯・エコロジー転換省は、ブラジルでの大豆生産での森林破壊リスクを可視化したツールをリリースした。 本ツ...

2021.11.30

  • 
  • 1
  • …
  • 534
  • 535
  • 536
  • 537
  • 538
  • …
  • 646
  • 
最新のセミナー
セミナー画像01
注目のお役立ち資料
  • <先進事例付> 気候関連開示・移行計画 統合実践ガイド(TCFD/IFRS S2/TPT対照表)
  • 2025年版 ESG主要評価機関の解説 -S&P (CSA), CDP, MSCI, FTSE, Sustainalytics-
  • AI × サステナビリティ実践事例集 2025:グローバル企業の実務から学ぶAI活用戦略
ESG Journal
ESG Journal
  • 運営会社
  • 著作権について
  • 利用規約
  • 個人情報について

Copyright © 2025 ESG Journal. All Rights Reserved.