Johnson Controls、約550億円のサステナビリティ・リンク・ボンドを発行 2021.09.21 海外, 海外ニュース ESG, グリーンファイナンス, サステナビリティ, サステナビリティ・リンク・ボンド, 温室効果ガス Post Share RSS 9月16日、Johnson Controlsは、5億ドル(549億円)のサステナビリティ・リンク・ボンドの発行を完了したことを発表した。この10年満期のシニアノートの借入コストは、自社の温室効果ガス(GHG)排出量および顧客の排出量削減目標の達成度に連動する。 今回の社債発行は、同社が最近発表したグリーン、ソーシャル、サステナビリティに関連した 以降のコンテンツは無料会員登録を行うと閲覧可能になります。無料会員登録を行う すでに登録済みの方はログイン画面へ タグ: ESG, グリーンファイナンス, サステナビリティ, サステナビリティ・リンク・ボンド, 温室効果ガス オンタリオ教員年金基金、ポートフォリオの排出量削減とグリーン... Swedbank Robur、気候変動に焦点を当てたインパクトファンドを設立 関連記事一覧 フロリダ州、ISS・Glass Lewis を提訴 「ESG 推進で投... 2025.11.27 EU、EUDRの適用延期へ 企業の準備不足踏まえ簡素化協... 2025.11.27 DHLとフィリップス66、米国でサステナビリティを加速 ... 2025.11.27 EIBとソシエテ・ジェネラル、急成長クリーンテック企業... 2025.11.27 ドイツ銀行、移行金融の新フレームワーク公開、2030年... 2025.11.26 SEC、2025–2026年シーズンの運用方針を発表、株主提案... 2025.11.26 SSBJ基準、26年3月に気候関連開示基準一部改正の可能性 2025.11.25 アマゾン、水資源再生プロジェクトを拡大、年間20億リ... 2025.11.21