3月10日、欧州委員会は、欧州議会および理事会がEUエネルギー効率指令の改革と強化について暫定的な合意に達したことを発表した。今回の合意は、欧州グリーンディールとREPowerEU計画を実現するための「Fit for 55」パッケージの完成に向けたさらなる一歩となる。また、2050年までに気候変動に左右されない社会を目指すというEUの決意を改めて示すものである。
エネルギー効率第一主義が初めて法的効力を持ち、EU諸国は、エネルギー部門およびそれ以外における政策、計画、主要な投資決定において、エネルギー効率を考慮することを明確に要求されることになった。
この協定は、2030年のEUのエネルギー効率目標を11.7%と定め、欧州委員会の当初の提案「Fit for 55」を上回るものである。また、EU加盟国に対し、2020年のエネルギー消費予測に比べ、最終エネルギー消費量および一次エネルギー消費量のさらなる削減を集団的に確保することを求めている。
暫定的な取り決めでは、継続的な進歩を確保するため、年間のエネルギー節約義務はほぼ2倍になる。EU諸国は、2024年から2030年まで、最終エネルギー消費量の平均1.49%を、現在の0.8%から毎年新たに削減することが義務付けられる。2030年末には1.9%に達するよう、徐々に努力する必要がある。これは、建物、産業、輸送などの最終使用部門におけるエネルギー節約を推進するための重要な手段である。
改正された規則は、エネルギー効率を高めるために公共部門に大きな責任を与えている。公共機関は、製品、サービス、建物、工事の公共調達において、エネルギー効率要件を体系的に考慮する必要がある。公共部門には、1.9%の年間エネルギー消費削減目標が新たに導入される。EU諸国は、行政が所有する建物の総床面積の少なくとも3%を毎年改修する義務を負っているが、今後は地域・地方レベルも対象となる。
改正された指令の下では、企業はよりエネルギー効率を高めることが奨励される。まず、エネルギー管理システムは、大規模なエネルギー消費者のデフォルトの義務となる。年間エネルギー消費量が85TJを超える中小企業を含むすべての企業は、エネルギー管理システムの導入が義務づけられる。そうでない場合は、エネルギー監査の対象となる(年間消費量が10TJを超える場合)。また、大規模データセンターのエネルギー性能に関する報告制度も初めて導入される。
合意されたルールに基づき、EU諸国は、人口45,000人以上の大規模自治体において、地域の冷暖房計画を推進することも義務づけられる。また、効率的な地域冷暖房の定義の改訂に伴い、2050年までに完全に脱炭素化された地域冷暖房供給を確保するために、最低要件が徐々に変更される予定である。効率的な地域冷暖房システムにおいて、天然ガスを使用し、地域暖房に接続された高効率のコージェネレーションユニットの新設を支援できるのは2030年までとし、それ以外の化石燃料の使用は、このようなシステムの新しい熱生成能力に対して禁止されることになった。
この協定では、投資の動員を促進するため、エネルギー効率融資に関する規定がさらに強化されている。新条項の下、EU諸国は、金融機関による広範かつ非差別的な提供を確保することにより、エネルギー効率化のための革新的な融資制度やグリーンローン商品を促進することが求められることになる。EU諸国は、エネルギー効率化投資の量について報告する必要がある。
この合意には、EU史上初となるエネルギー貧困の定義が含まれている。加盟国は今後、エネルギー貧困の影響を受ける人々、脆弱な顧客、低所得世帯、および該当する場合は社会的住宅に住む人々の間で、優先的にエネルギー効率改善策を実施する必要がある。改正された規則は、エネルギー貧困の緩和と消費者の権利拡大に重点を置いており、ワンストップショップの設置、技術・資金援助、紛争解決のための裁判外のメカニズムなどが盛り込まれている。
【参照ページ】
(原文)European Green Deal: EU agrees stronger rules to boost energy efficiency
(日本語参考訳)欧州グリーンディール:EU、エネルギー効率を高めるためのルール強化で合意