世界の排出権市場に投資するETFの設定について

世界の排出権市場に投資するETFの設定について

8月30日、TD Asset Management(TDAM)は世界のカーボンクレジット市場へのエクスポージャーを投資家に提供することを目的とした新しい上場投資信託、TDグローバル・カーボンクレジット・インデックスETFの立ち上げを発表した。

温室効果ガスの排出を抑制するカーボン・オフセット・プロジェクトおよび関連クレジットに対する需要は、今後数年間で大幅に増加すると予想されている。これは、企業や事業者がネット・ゼロの目標を打ち出し、自社の絶対量削減努力への橋渡しとして、あるいは排出回避が難しいバランスとしてオフセットに目を向ける傾向が強まっているためだ。

今回の新しいETFは、世界の炭素排出権取引市場の価格に連動するソラティブ・グローバル・カーボンクレジットCADヘッジ指数に連動することを目的としている。

TDAMによると、このETFは、炭素クレジットが歴史的に伝統的な資産クラスと低い相関を示すことから、投資家に分散効果をもたらし、成長する市場へのエクスポージャーを提供するとしている。

【参照ページ】
(原文)TD Asset Management launches new ETF focused on the growing global carbon credit market
(日本語訳)TDアセットマネジメント、世界的に拡大するカーボンクレジット市場に特化したETFを新規に設定

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-11-29

    三井物産とJOGMEC出資のArctic2、米政府の経済制裁対象者に指定

    11月3日、三井物産は、エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)と共同出資するオランダ法人Ja…
  2. 2023-11-29

    トヨタと大林組、CFRP端材をコンクリート材に再生利用

    11月9日、トヨタ自動車と大林組は、トヨタ自動車の共燃料電池車「MIRAI」の水素タンクに使用して…
  3. 2023-11-29

    経産省、海底熱水鉱床開発の第2回総合評価を公表

    11月8日、経済産業省及びドイツのエネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、海底熱水鉱床開発…

アーカイブ

ページ上部へ戻る