BlackRock、米国の有色人種コミュニティへ投資するインパクトファンドに1億円超の資金を調達

5月11日、投資大手のブラックロックは、米国の黒人、ラテン系、ネイティブアメリカンのコミュニティを中心に、有色人種が所有、主導、または奉仕する事業やプロジェクトに投資する「ブラックロック・インパクト・オポチュニティ・ファンド」に8億ドル(約1億円)以上を集めたと発表した。

2021年に開始された同ファンドは、資本不足の企業やコミュニティへの投資を目指す。住宅、金融包摂、教育、医療、包摂的移行、デジタル接続などのテーマに焦点を当て、プライベートエクイティ、プライベートクレジット、インフラ、不動産、その他の資産クラスにわたって直接投資する。

現在までに、同ファンドは3件の投資を完了しており、直近では、黒人系スポンサーであるEastwood Capital PartnersとRetro Fitnessとのパートナーシップにより、フィットネスフランチャイズの開発に取り組んでいる。また、2月には、ブラック系不動産会社であるBRP Companiesと提携し、賃貸コミュニティへの投資を行い、2021年9月には、多様な従業員が過半数を占めるフィンテック企業Tricolorに投資している。

ブラックロックによると、同ファンドは企業、年金基金、保険会社、基金、財団、ファミリーオフィスなどを網羅する幅広い投資家層を獲得しているという。

【参照ページ】
(参考記事)BlackRock Impact Opportunities Fund Targets $1 Billion to Invest in Communities of Color Across the U.S.
(日本語訳)BlackRock、米国の有色人種コミュニティへ投資するインパクトファンドに8億ドル超の資金を調達

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  2. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…
  3. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…

ピックアップ記事

  1. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  2. 2025-8-19

    【PR】9/10 オフライン 『開示規制が変化する中でのESG評価の位置づけと実践事例』

    毎回満員御礼でご好評をいただいているESG Journal 会員向けのESG Journal …
  3. 2025-8-18

    金融庁、EDINET新タクソノミ案公表 27年版ではサステナ情報開示も検討

    8月8日、金融庁は企業の有価証券報告書などで利用される電子開示システム「EDINET」の基盤となる…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る