タグ:ESG
-
![アリアンツ、2030年までに気候変動・クリーンテック対応に3兆円超を投資 アリアンツ、2030年までに気候変動・クリーンテック対応に3兆円超を投資]()
9月7日、大手保険・投資グループのAllianzは、2030年までに200億ユーロ(約3兆円)を気候変動・クリーンテック対応に投資するという目標を含む、気候変動に焦点を当てた一連の新たなコミットメントと目標を発表した。…
-
![マイクロソフト、過去最大級の永久炭素除去契約を締結 マイクロソフト、過去最大級の永久炭素除去契約を締結]()
9月7日、マイクロソフトは、DAC(Direct Air Capture)技術企業のHeirloomと、最大315,000トンのCO2除去に関する複数年契約を締結したと発表した。 DAC技術は、IEAがネット・ゼ…
-
![全融資カテゴリーでネット・ゼロ・コミットメントを設定した銀行は5%未満: TPIレポート 全融資カテゴリーでネット・ゼロ・コミットメントを設定した銀行は5%未満: TPIレポート]()
9月5日、Transition Pathway Initiative(TPI)のGlobal Climate Transition Centre(世界気候移行センター)が発表した新たな分析によると、銀行は融資活動による…
-
![Fidelity International 、持続可能な投資ラインアップに9条ファンド6本を追加 Fidelity International 、持続可能な投資ラインアップに9条ファンド6本を追加]()
9月7日、運用会社のFidelity Internationalは、EUの持続可能な金融情報開示規制(SFDR)の第9条に分類される2本のファンドを新たにローンチすると発表した。 本発表により、Fid…
-
![クローズド・ループEVバッテリー材料のAscend Elementsが約677億円を調達 クローズド・ループEVバッテリー材料のAscend Elementsが約677億円を調達]()
9月6日、持続可能な電池材料を提供するAscend Elementsは、シリーズDエクイティ資金調達ラウンドで4億6,000万ドル(約677億円)を調達したと発表した。 同社によると、今年初めの株式投資8200万…
-
![アマゾン、マースクと低炭素配送契約を締結 アマゾン、マースクと低炭素配送契約を締結]()
9月6日、総合コンテナ物流企業のA.P. Moller - MaerskとAmazonは、化石燃料の代わりに温室効果ガス排出量の少ない、あるいは非常に少ないバイオ燃料を利用した海上輸送に関する合意を発表した。 両…
-
![グリーン・スチール新興企業ボストン・メタルが約385億円を調達 グリーン・スチール新興企業ボストン・メタルが約385億円を調達]()
9月6日、金属テクノロジー企業のボストン・メタルズは、シリーズCの資金調達が終了し、2億6,200万ドル(約385億円)を調達したと発表した。同社は1月に1億2,000万ドル(約176億円)の資金調達ラウンドの第1回ク…
-
![Bloomberg、今年度90%以上の経営幹部がESGデータへの支出を増やす予定 Bloomberg、今年度90%以上の経営幹部がESGデータへの支出を増やす予定]()
8月23日、ビジネス・金融市場情報サービス・プロバイダーのBloombergと資本市場コンサルティング・リサーチ会社のAdox Researchの新しい調査によると、90%以上の経営幹部が、ESGデータへの支出を今年中…
-
![金融庁、2023事務年度金融行政方針を公表 金融庁、2023事務年度金融行政方針を公表]()
8月29日、金融庁は2023事務年度の金融行政における重点課題および金融行政の方針として、「2023事務年度金融行政方針」を公表した。 本方針は、「経済や国民生活の安定を支え、その後の成長へと繋ぐ」「社会課題解決…
-
![総務省、ヤフーに行政指導 総務省、ヤフーに行政指導]()
8月30日、総務省はヤフーに対して、検索関連データの提供に関する利用者周知及び安全管理措置の実施について、文書により行政指導を行なった。 ヤフーは、Yahoo!JAPANの検索エンジン技術の開発・検証の観点から、…
おすすめコラム
-
![【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説]()
気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
-
![]()
本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
-
![]()
本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
-
![]()
後編:日本企業の気候変動取組みの重要性と、「責任ある気候変動」という思い 本記事は、ESG …
-
![]()
前編:現在の国際的政治的状況の変化を含めた企業のサステナビリティ行動の今後の行方 本記事は、…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.