ESG Journal
  • 会員登録
  • ログイン
ESG Journal
  • サステナビリティ経営
    • ESG評価機関/投資
    • 開示制度/基準
    • 第三者保証・監査
    • データマネジメント
    • サステナビリティ戦略
    • マテリアリティ/事業との統合
    • サプライチェーンマネジメント
  • 環境・社会・ガバナンス
    • 気候変動
    • 自然資本
    • 循環型社会
    • 人的資本
    • 人権
    • サプライチェーンDD
  • オリジナル解説
  • お役立ち資料
  • イベント・セミナー
  • 会員登録
  • ログイン

海外

  • HOME
  • 最新記事
  • 海外
シュナイダーエレクトリック、データセンターの環境への影響を測定・対処するフレームワークを発表

シュナイダーエレクトリック、データセンターの環境への影響を測定・対処...

エネルギーとオートメーションのデジタルソリューションを提供するシュナイダーエレクトリック社は、環境に配慮した持続可能なデータセン...

2021.12.08

大手金融ソフトウェアSimCorp、資産運用会社向けのSFDRレポートとESGフレームワークソリューションを発表

大手金融ソフトウェアSimCorp、資産運用会社向けのSFDRレポートとESGフレ...

大手金融ソフトウェアSimCorpは、投資運用会社がESGと持続可能な投資戦略を統合し、来るべきEUの持続可能金融開示規則(SF...

2021.12.08

イーストマンケミカル、約1,700億円のクレジットファシリティをサステナビリティ目標と連動

イーストマンケミカル、約1,700億円のクレジットファシリティをサステナビ...

世界的な化学・特殊素材企業であるイーストマン・ケミカル社は、15億ドル(約1,700億円)の5年間のクレジットファシリティを修正...

2021.12.08

世界経済フォーラム、中小企業のサステナビリティに関するレポートを発表

11月30日、世界経済フォーラム(WEF)は、中小企業にとっての機会獲得手段を分析したケーススタディを発表した。これまでは、大企...

2021.12.07

中国におけるエネルギー危機、風力発電発展の契機に

11月12日、世界風力会議(GWEC)は、中国でのエネルギー危機に関し、風力発電が大きな突破口となるとの展望を示した。 中国にお...

2021.12.07

金鉱山大手Newmont、鉱業界初のサステナビリティ・リンク債の発行を開始

金鉱山大手Newmont、鉱業界初のサステナビリティ・リンク債の発行を開始

12月6日、金鉱山大手のNewmontは、鉱業界初となるサステナビリティ・リンク債の発行を発表した。本債券は、同社の気候変動やダ...

2021.12.07

イギリス政府、森林保護を目的としたサプライチェーンの取り締まり強化を発表

12月3日、英国政府は、環境法に盛り込まれた新たな措置の実施方法に関する協議を開始し、違法な森林破壊に対処するためにサプライチェ...

2021.12.07

米鉄道会社Union Pacific、気候行動計画を発表しネット・ゼロ目標を設定

米鉄道会社Union Pacific、気候行動計画を発表しネット・ゼロ目標を設定

12月6日、米国最大規模の貨物鉄道会社Union Pacificは、2050年までに温室効果ガスの排出量をネット・ゼロにすること...

2021.12.07

United Airlines、100%持続可能な航空燃料(SAF)で動くエンジンを搭載した初の旅客便に成功

United Airlines、100%持続可能な航空燃料(SAF)で動くエンジンを搭載し...

12月1日、United Airlinesは、100%持続可能な航空燃料を使用した初の旅客便の運航を完了したことを発表した。この...

2021.12.07

米国証券取引委員会(SEC)、「外国企業責任法」に関連する開示義務規則を採択

米国証券取引委員会(SEC)、「外国企業責任法」に関連する開示義務規則を...

12月2日、米国証券取引委員会(SEC)は、外国企業責任法(HFCAA)における提出・開示義務を実施する規則を最終化する改正案を...

2021.12.07

  • 
  • 1
  • …
  • 530
  • 531
  • 532
  • 533
  • 534
  • …
  • 646
  • 
最新のセミナー
セミナー画像01
注目のお役立ち資料
  • <先進事例付> 気候関連開示・移行計画 統合実践ガイド(TCFD/IFRS S2/TPT対照表)
  • 2025年版 ESG主要評価機関の解説 -S&P (CSA), CDP, MSCI, FTSE, Sustainalytics-
  • AI × サステナビリティ実践事例集 2025:グローバル企業の実務から学ぶAI活用戦略
ESG Journal
ESG Journal
  • 運営会社
  • 著作権について
  • 利用規約
  • 個人情報について

Copyright © 2025 ESG Journal. All Rights Reserved.