カテゴリー:海外ニュース
-
![CorioとRise、TotalEnergiesの3GW米国洋上風力発電プロジェクトに約630億円出資 CorioとRise、TotalEnergiesの3GW米国洋上風力発電プロジェクトに約630億円出資]()
10月23日、フランスを拠点とするエネルギー大手TotalEnergiesは、マッコーリーのグリーン・インベストメント・グループ(GIG)傘下のCorio Generationおよびエネルギー資産運用会社Rise Li…
-
![]()
10月3日、欧州委員会はリスク評価の強化に向け、EUの経済安全保障にとって重要な技術分野に関する勧告を採択した。本勧告は、EUの経済安全保障に対する包括的な戦略的アプローチを定めた「欧州経済安全保障戦略に関する共同コミ…
-
![]()
9月25日、アジアインフラ投資銀行(AIIB)は、「気候行動計画(CAP)」を発表した。CAPは、2024年から2030年までのAIIBの気候変動対策における指針となるよう設計された。AIIBの気候変動融資を管理する原…
-
![]()
9月27日、経済産業省、エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、マレーシアの国営石油会社ペトロナスの三者は、広島県広島市にて開催された第3回アジアCCUSネットワークフォーラムにおいて、日本とマレーシアの2国間で…
-
![AIベースの気候テック・スタートアップ、Overstoryが約20億円を調達 AIベースの気候テック・スタートアップ、Overstoryが約20億円を調達]()
10月19日、気候テック・スタートアップのOverstoryは、1,400万ドル(約20億円)を調達したと発表した。調達資金は、山火事や停電のリスクを軽減するためのAIベースの製品開発を支援することを目的としている。
…
-
![]()
10月3日、気候変動に関する金融リスクを検討するための中央銀行・金融当局ネットワーク「気候変動リスク等に係る金融当局ネットワーク(Network for Greening the Financial System:NG…
-
![]()
9月21日、全米25州・準州知事が加盟している米国気候同盟は、2030年までにヒートポンプの設置台数を合計で4倍に増やすなど、建物からのCO2排出削減に向けた新たなコミットメントを発表した。 米国気候同盟は、20…
-
![PwC報告書:気候変動関連技術への投資は減少、しかしVCとPEからの資金調達に占める割合は過去最高を記録 PwC報告書:気候変動関連技術への投資は減少、しかしVCとPEからの資金調達に占める割合は過去最高を記録]()
10月17日、グローバル・プロフェッショナル・サービス企業PwCのは新レポートを発表した。本レポートによると、ベンチャーキャピタルとプライベート・エクイティによる気候変動技術ベンチャーへの投資は、2023年に急減したが…
-
![バイデン政権、5,000億円超の電力網投資を発表 バイデン政権、5,000億円超の電力網投資を発表]()
10月18日、バイデン政権は、全米の電力網の回復力と信頼性を強化し、よりクリーンで低コストのエネルギーの導入を可能にすることを目的としたプロジェクトに対し、35億ドル(約5,250億円)を授与することを発表した。 …
-
![DHL、6億6800万リットルのSAF契約に調印 DHL、6億6800万リットルのSAF契約に調印]()
10月19日、ロジスティクス業界の大手であるDHL Expressは、クリーンエネルギーおよび再生可能燃料のプロバイダーであるWorld Energyと、持続可能な航空燃料証書(SAFc)を通じて約6億6,800万リッ…
おすすめコラム
-
![TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは? TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?]()
※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
-
![【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー]()
※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…
-
![TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント]()
※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
-
![TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント]()
2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
-
![進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況” 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”]()
サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.