ネスプレッソ、堆肥化可能な紙製カプセルを発売

ネスプレッソ、堆肥化可能な紙製カプセルを発売

11月21日、ネスレのコーヒーブランド「ネスプレッソ」は、堆肥化可能な紙ベースのコーヒーカプセルの新シリーズを公開した。新しいカプセルは、2023年春にフランスとスイスで試験的に発売され、1年以内に他の欧州諸国にも展開される予定である。

ネスプレッソは、この新しいカプセルは消費者のサステナビリティの選択肢を広げることを目的としており、堆肥化へのアクセスが可能な消費者に代替手段を提供するものだと述べている。ネスプレッソの現行カプセルは80%再生アルミニウムを使用しており、同社は70カ国で10万カ所以上のアルミニウムカプセルのリサイクル回収場所を提供している。

同社によると、本カプセルは、コーヒーを酸化から保護するための独自の裏地など、一連の独自技術を活用しているという。

本カプセルは、国際的な認証機関であるTUV Austriaによって、家庭用および産業用の堆肥化可能として認証されている。

【参照ページ】
(原文)NESPRESSO, PIONEER OF PREMIUM SINGLE-SERVE COFFEE, UNVEILS NEW RANGE OF HOME COMPOSTABLE COFFEE CAPSULES
(日本語訳)ネスプレッソ、堆肥化可能な紙製カプセルを発売

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成しています。今後の動向により内容は随時更新され…

ピックアップ記事

  1. 2025-10-8

    欧州委員会、サステナビリティ報告関連法規(第三国ESRS)の制定を延期へ

    10月6日、欧州委員会は金融サービス分野における115の「重要ではない2次法(regulatory…
  2. SASBスタンダード対照表の作成ステップ(開示項目一覧表ダウンロード資料付)

    2025-10-7

    SASBスタンダード対照表の作成ステップ(開示項目一覧表ダウンロード資料付)

    サステナビリティ情報開示の質を高めることは、今や重要な経営課題である。単なる開示義務の遵守ではなく…
  3. 2025-10-7

    投資家が注目する「気候対応」クライメイトウィーク2025が示した新潮流

    9月21日から28日まで国連総会と並行して開催されたクライメイトウィークNYC 2025は過去最大…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る