- Home
- 過去の記事一覧
タグ:気候変動
-
モルガン・スタンレー、新しい気候変動投資プラットフォームにおけるインセンティブ・コンペを排出削減目標に連動
11月21日、モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメント(MSIM)は、2050年までに10億トン(1ギガトン)のCO2排出を削減する気候ソリューション企業への投資を目的とした新しい成長志向のプライベートエク… -
MSCI、EUの銀行がESGおよび気候変動に関する開示義務を満たすためのソリューションを提供開始
11月21日、投資データおよびリサーチプロバイダーであるMSCIは、欧州銀行監督機構(EBA)が今後義務付けるESGおよび気候関連リスクの開示要件を銀行が満たすための新しいソリューションの提供開始を発表した。 E… -
Experian、金融機関に中小企業のESG評価と排出量推定を提供するソリューションを開始
11月21日、データサービスプロバイダーのExperianは、中小企業ポートフォリオのESGリスクを金融機関に把握させることを目的とした新ソリューション「ESGインサイト」の提供開始を発表した。 本サービスは、英… -
Schneider Electric、約727億円の新しい気候・産業技術ベンチャーファンドを支援
11月17日、Schneider Electric系列のベンチャー投資家SE Venturesは、気候・産業技術系スタートアップの資金調達を加速させることを目的とした5億ユーロ(約727億円)のファンドを立ち上げると発… -
UNDP、新報告書を発表 気候変動達成に向けたジャスト・トランジションの重要性を主張
11月4日、国連開発計画(UNDP)は新しい報告書を発表した。本報告書によると「緑の革命」によってもたらされる機会を認識できない国々は、提案されているネット・ゼロへの移行が適切に管理されない場合、社会的不平等、市民不安… -
WEF Alliance of CEO Climate Leaders、すべての政府に大胆な気候変動対策の実施を要請
11月4日、世界経済フォーラム(WEF)が主導する「CEO気候リーダーズ同盟(Alliance of CEO Climate Leaders)」加盟101社のCEOは、国連気候変動枠組条約第27回シャルム・エル・シェイ… -
NZIA、目標設定プロトコルV1.0に関するパブリックコンサルテーションを開始
10月31日、Net-Zero Insurance Alliance(NZIA)は目標設定プロトコルのバージョン1.0のパブリックコンサルテーションを開始した。 NZIAは、本プロトコルを再保険引受ポートフォリオ… -
コストコ、活動家のキャンペーンを受け、バリューチェーン全体の排出量目標を設定することを約束
11月15日、環境と社会に焦点を当てた投資家であるGreen Centuryは、1月のコストコの年次総会で、ネット・ゼロの目標を設定するよう気候変動に関する提案を行い、成功を収めたと発表した。 Green Cen… -
Roche、科学的根拠に基づく気候変動対策の目標達成をコミット
11月17日、スイスの製薬・バイオテクノロジー企業であるRocheは、気候変動に関する目標を拡大し、バリューチェーン全体でネット・ゼロエミッションを達成するために、Science Based Targets initi… -
経済産業省、国際GX会合を初開催
10月7日、経済産業省は、9月26日から開催した「東京GXウィーク」の一環で、世界のグリーン・トランスフォーメーション(GX)の実現について議論する「国際GX会合(GGX)」を初めて開催した。G7から5カ国、2つの国際…