- Home
- 過去の記事一覧
タグ:気候変動
-
Blackrock、「ネット・ゼロ」への移行を目的とした新ファンドの立ち上げを発表
1月12日、投資大手のブラックロックは、温室効果ガス(GHG)排出量の少ない経済への移行や純炭素排出量ゼロへの移行を可能にする、またはその恩恵を受けると期待される主要な気候テーマへのアクセスを投資家に提供することを目的… -
機関投資家グループIIGCC、EUタクソノミーからガスを除外するよう議員に要請
1月12日、持続可能な投資に焦点を当てた団体である気候変動に関する機関投資家グループ(IIGCC)は、EU加盟国の代表者および議会議員に対して、EUタクソノミーのグリーン投資分類システムからガスを除外するよう求める公開… -
Aspiration、カーボンフットプリント計測スタートアップCarbon Insightsの買収を発表
1月12日、気候変動に特化したサステナビリティ・サービス・ソリューション・プロバイダーであるAspirationは、支出行動や取引をカーボンフットプリントに変換する気候技術のスタートアップ、Carbon Insight… -
DWS、不動産資産にアクティブなエネルギー・マネジメント・プログラムを展開
12月20日、DWSは、不動産アクティブ・エネルギー・マネジメント・プログラムを開始し、全世界のファンドが保有する商業用不動産資産の大半にスマートエネルギー最適化ソリューションを展開する予定であると発表した。 当… -
Lenovo、コンシューマー向けPCの炭素排出量オフセットプログラムを展開
コンピューターメーカーのLenovoは、「CO2オフセット・サービス」を拡大し、コンシューマー向けPC「Yoga」と「Legion」に展開することを発表した。 昨年、業務用PCブランド「Think」に導入された「… -
Aramark、米10大学で気候変動に配慮したクールフードミールを展開
1月4日、食品・施設管理・ユニフォームサービス会社のAramarkは、2022年春学期から米国に拠点を置く10大学にクールフードミールを展開し、学生が気候変動に配慮した食品を選択できるようにすることを発表した。 … -
デンマーク、炭素排出量に課税。国内航空は100%グリーン化目標
1月3日、デンマークのメッテ・フレデリクセン首相は恒例の新年の辞で、国内のグリーン航空を加速させる計画や炭素排出量への課税など、同国の新たな気候変動対策を紹介した。 フレデリクセン首相は、演説の最初の数分間をデン… -
S&P Global、気候リスク分析ソリューションプロバイダーのThe Climate Serviceを買収
1月4日、信用格付、ベンチマーク、分析の大手プロバイダーであるS&P Globalは、気候リスク分析ソリューションおよびツールプロバイダーのThe Climate Serviceを買収したことを発表した。 … -
英政府、ネット・ゼロ目標達成に向け、泥炭使用を禁止する計画を発表
12月18日、英政府は、貴重な泥炭地の生息地を保護し、ネット・ゼロ目標を達成するため、今議会終了までにイングランドおよびウェールズの園芸分野での泥炭の使用を禁止する計画を発表した。 泥炭地は英国最大の炭素貯蔵庫で… -
CDSB、生物多様性に関する新レポート「Biodiversity Application Guidance」を発行
11月30日、CDSB(気候変動開示基準委員会)は新たな「Biodiversity Application Guidance」を発行した。生物多様性に関しては、すでに多くの機関からガイドラインやガイダンスが発行されてお…