カテゴリー:海外ニュース
-
![CIBC carbon market place CIBC carbon market place]()
カナダのCIBC、ブラジルのItaú Unibanco、National Australia Bank、スコットランドのNatWest Groupなどの国際的な銀行連合は、本日、新しい試験的な自主的炭素市場「プロジェク…
-
![]()
日米欧の先進国に新興国を加えた20カ国・地域(G20)財務相らが、二酸化炭素排出に応じて課税する「カーボンプライシング」の本格導入に向けた議論に着手することが5日分かった。共同声明でカーボンプライシングを論点に挙げ、議…
-
![]()
ネット・ゼロ・アセット・マネージャーズ・イニシアティブは、2050年までに温室効果ガスの排出量を正味ゼロにするという目標を支援することを約束するアセット・マネージャーの連合体で、本日、新たに41のメンバーが加わり、運用…
-
![FTSE FTSE]()
FTSE Russellは、先進国および新興国の株式市場を幅広くカバーし、パリ協定の気候変動に関する目標に沿った株式インデックスのシリーズである「FTSE EU Climate Benchmarks Index Ser…
-
![ERM ERM]()
ERMは、再生可能エネルギーに特化したグローバルなマーケットインテリジェンス、経営コンサルティング、技術アドバイザリーを行うThe Renewables Consulting Group(RCG)を買収し、再生可能エネ…
-
![Citi Citi]()
世界的な金融サービス企業であるCiti Groupは、本日、サステナブル・ファイナンスの新たなマイルストーンとして、2021年上半期にアジア太平洋地域の顧客への融資額が250億ドルを突破し、前年同期比で400%以上増加…
-
![EQT EQT]()
世界的な投資機関であるEQTは、EQTインフラストラクチャVファンドが、HPSインベストメント・パートナーズとテマセクが運用するファンドから、再生可能エネルギーの総合プラットフォームであるCypress Creek R…
-
![Credit suisse Credit suisse]()
クレディ・スイスは本日、J.P.モルガン・アセット&ウェルス・マネジメントとのパートナーシップを発表した。このパートナーシップは、栄養に焦点を当てたサステナブルな投資戦略の開発を目的としている。 クレディ・スイス…
-
![Parnassus Parnassus]()
グローバルな資産運用会社であるAffiliated Managers Group(AMG)は、本日、ピュアプレイESGファンドマネージャーであるParnassus Investmentsの買収を発表した。 198…
-
![PE Platinum Equity PE Platinum Equity]()
米国のプライベート・エクイティ投資家であるPlatinum Equity社は、Clayton, Dubilier & Rice社およびBASF社から、水消費産業向けの特殊化学品のリーディング・プロバイダーである…
おすすめコラム
-
![ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説 ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説]()
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
![CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。 CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。]()
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
![ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題 ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題]()
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
![SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか]()
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
![SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。 SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。]()
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.