アーカイブ:2023年 5月
-  
![]()
 5月8日、ロジスティクス大手のドイツポストDHLグループは、DHL Expressの国際航空会社であるDHL Aviation向けに「GoGreen Plus」サービスを開始することを発表した。本オプションサービスは、…
 -  
![]()
 5月8日、世界的な経営コンサルティング・ファームであるベイン・アンド・カンパニーが発表した新しい調査によると、世界の銀行は、様々なESG要因を主にリスクと捉えるか、機会と捉えるかで意見が分かれている。多くの銀行は、今後…
 -  
![]()
 5月9日、サステナビリティ・テクノロジー・プラットフォームのClarity AIは、インパクト・データおよび分析プロバイダーのGIST Impactと新たに提携し、投資家向けの生物多様性インパクト評価製品を開発すること…
 -  
![]()
 5月9日、Eモビリティ企業のJOLT Energyは、インフラ資本プロバイダーのInfraRed Capital Partnersから1億5,000万ユーロ(約200億円)の投資を受け、北米と欧州の都市部における超高速…
 -  
![]()
 5月9日、サステナブル・インフラ投資家であるActisは、2027年までに110万kWの陸上風力発電と太陽光発電を実現することを目標に、5億ドル(約680億円)を投じて日本に特化した新しい自然エネルギープラットフォーム…
 -  
![]()
 5月9日、欧州議会の議員は、石油、化石ガス、石炭、バイオメタンなどのセクターに焦点を当てたメタン排出削減を目的とする新法に関する見解を499対73で採択したと発表した。  本新法は、メタン排出削減を義務付ける初のE…
 -  
![Grab、2040年までに自然界でパッケージの廃棄物ゼロを目指すことを約束 Grab、2040年までに自然界でパッケージの廃棄物ゼロを目指すことを約束]()
 5月8日、東南アジアを中心としたデリバリー、モビリティ、金融サービスのアプリプロバイダーであるGrabは、2040年までに自然界における包装廃棄物ゼロを目指すという、新たなサステナビリティへのコミットメントを発表した。…
 -  
![State Street、急成長する炭素市場向け投資家向けサービスを開始 State Street、急成長する炭素市場向け投資家向けサービスを開始]()
 5月8日、世界有数の機関投資家向け金融サービスプロバイダーであるState Streetは、資産運用会社やオーナーがクレジットや排出権などの炭素関連資産をポートフォリオに統合し、炭素資産の取引や管理を容易にすることを目…
 -  
![Volvo、水素で動く電気トラックの走行試験を実施 Volvo、水素で動く電気トラックの走行試験を実施]()
 5月8日、Volvo Trucksは、水素を燃料とする新しい燃料電池電気トラックの公道走行試験を実施したことを発表した。 今回の試験では、北極圏を超えるスウェーデン北部でトラックを運行した。  同社は昨年、燃料電…
 -  
![機関投資家のカーボンエクスポージャーは、排出強度が低下しても増加することが、ステートストリートの調査により明らかに 機関投資家のカーボンエクスポージャーは、排出強度が低下しても増加することが、ステートストリートの調査により明らかに]()
 5月1日、世界有数の機関投資家向け金融サービスプロバイダーであるState Streetが発表した新しい調査によると、機関投資家の炭素排出エクスポージャーは過去1年間で大幅に増加したことが明らかになった。投資家は炭素集…
 
おすすめコラム
-  
![【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説]()
 気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
 -  
![]()
 本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
 -  
![]()
 本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
 -  
![]()
 後編:日本企業の気候変動取組みの重要性と、「責任ある気候変動」という思い  本記事は、ESG …
 -  
![]()
 前編:現在の国際的政治的状況の変化を含めた企業のサステナビリティ行動の今後の行方  本記事は、…
 
  ページ上部へ戻るCopyright ©  ESG Journal All rights reserved.