ブラックストーン、米シェームコを約16億ドルで買収へ

8月21日、米投資会社ブラックストーンは米電気設備サービス大手シェームコを約16億ドルで買収する最終契約を締結したと発表した。売り手は中堅投資会社グリフォン・インベスターズである。

シェームコは1974年に設立され、北米最大級の電気試験・保守事業者の一つである。全米・カナダに40拠点を展開し、600人以上のNETA認定技術者と200人の技術者を擁する。データセンターや電力会社、商業・産業分野に対し、電気システムの試験、保守、設計、修理などを提供し、安全性と効率性の向上に寄与している。

ブラックストーン幹部は「シェームコのサービスは重要インフラの信頼性と安全確保に不可欠であり、全米での事業拡大を加速させる」と強調した。エネルギー転換部門の責任者も「電化拡大とエネルギー移行の潮流に乗る企業であり、当社の最新ファンドから12件目の投資となる」と述べた。

シェームコCEOのフィル・ペトロセリ氏は「ブラックストーンの資本力と専門性により、更なる成長と技術者・エンジニアの活躍拡大を実現したい」とコメントした。

今回の取引にはブラックストーンの「エナジー・トランジション・パートナーズ」と個人投資家向けプライベートエクイティ戦略も参加予定である。助言役として、ブラックストーン側にスティーフェルやJPモルガン、法律事務所ヴィンソン&エルキンスが、売り手側にハリス・ウィリアムズとカークランド&エリスが関与した。

(原文)Blackstone Announces Agreement to Acquire Shermco for Approximately $1.6 Billion
(日本語参考訳)ブラックストーン、シャームコを約16億ドルで買収することで合意

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-28

    ネイチャーポジティブ経営の重要性が増大・企業に求められる対応とは?(再掲)

    ※2024年3月5日公開済みの記事に「移行計画」「ネイチャーポジティブ宣言」に関する情報を一部更新…
  2. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…

ピックアップ記事

  1. 2025-9-3

    ESG資産の成長継続へ、AIとエネルギー転換が次の焦点―にBBG調査

    8月25日、ブルームバーグ・インテリジェンスは2025年春に実施したESG投資家調査を発表した。約…
  2. 国内外のサステナビリティ開示動向(2024年度)ーGPIFサステナビリティ投資報告書が示す課題とは-

    2025-9-3

    国内外のサステナビリティ開示動向(2024年度)ーGPIFサステナビリティ投資報告書が示す課題とは-

    8月29日、GPIFが2024年度サステナビリティ投資報告書を公表した。本報告書では、気候関連開示…
  3. 2025-9-1

    マレーシアで1.5GWの太陽光×蓄電プロジェクト始動、データセンター向け再エネ供給を強化

    8月25日、マレーシアの国営エネルギー会社ペトロナス系の再生可能エネルギー企業ジェンタリとインフラ…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る