アーカイブ:2023年 3月
-  
![]()
 3月7日、持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)は、Shiftと共同で、CFO向けにESGの「S」を進めるための入門書を発表した。  社会的課題は、ビジネス・アジェンダの中でより高い優先度を持つようにな…
 -  
![]()
 3月7日、国際銅協会(ICA)は、加盟企業は2050年までにスコープ1及びスコープ2の排出量をネットゼロにするという目標に向けて連携することをロードマップ「Pathway to Net Zero」で約束した。スコープ…
 -  
![]()
 3月8日、ファーストリテイリングは、バングラデシュにおける「女性エンパワーメントプログラム」の新たな目標を発表した。本目標は、世界のアパレル業界における女性のエンパワーメントを支援することを目指す、ファーストリテイリン…
 -  
![]()
 3月1日、小売大手Tescoは、英国でノンアルコールビールの需要が急増していることを明らかにした。  Tescoでは、「Lucky Saint」「Athletic Brewing」「Days 0%」などの専用ブラン…
 -  
![]()
 3月6日、米商務省産業安全保障局は、輸出管理規則(EAR)を改正し、38社のうち37社をエンティティ・リストに追加した。これらの事業体には、ベラルーシ(1)、ビルマ(3)、中華人民共和国(中国)(28)、パキスタン(4…
 -  
![]()
 3月7日、デンマークの多国籍ビール会社であるCarlsberg Groupは、グローバルサプライチェーン全体で再生可能農業への移行を目指す目標の進捗を報告した。同社は、英国、フィンランド、フランスの3つのパイオニアブラ…
 -  
![EniとADNOC、排出削減戦略の加速に向けた戦略的協定を締結 EniとADNOC、排出削減戦略の加速に向けた戦略的協定を締結]()
 3月4日、エネルギー大手EniのCEOであるClaudio Descalzi氏と、UAE産業・先端技術大臣兼ADNOC社長兼グループCEOのSultan Ahmed Al Jaber氏は、エネルギー転換、サステナビリテ…
 -  
![Whirlpool、全世界の製造拠点で廃棄物ゼロを達成 Whirlpool、全世界の製造拠点で廃棄物ゼロを達成]()
 3月16日、家電メーカーのWhirlpoolは、世界中のすべての大規模製造拠点で「廃棄物埋め立てゼロ」の目標を達成し、同社が2012年に初めて掲げたサステナビリティ目標を達成したことを明らかにした。  同社によると…
 -  
![DeSantis、ESG投資を禁止する18州同盟を立ち上げ DeSantis、ESG投資を禁止する18州同盟を立ち上げ]()
 3月16日、米国18州の知事は、フロリダ州ロン・デサンティス知事を中心に、州や地域の年金基金におけるESG考慮事項の使用禁止を含む「ESG運動から個人を守る」ための行動を調整することを目的とした同盟の結成を発表した。
…
 -  
![BlackRock CEO、エネルギー転換について「企業に指示を出すのは我々の役目ではない」 BlackRock CEO、エネルギー転換について「企業に指示を出すのは我々の役目ではない」]()
 3月15日、投資大手BlackRockは、同社の会長兼CEOのラリー・フィンクの投資家向け年次書簡を発表した。同書簡では、BlackRockが企業に排出削減を強制している、エネルギー企業を「ボイコット」している等の反E…
 
おすすめコラム
-  
![【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説]()
 気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
 -  
![]()
 本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
 -  
![]()
 本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
 -  
![]()
 後編:日本企業の気候変動取組みの重要性と、「責任ある気候変動」という思い  本記事は、ESG …
 -  
![]()
 前編:現在の国際的政治的状況の変化を含めた企業のサステナビリティ行動の今後の行方  本記事は、…
 
  ページ上部へ戻るCopyright ©  ESG Journal All rights reserved.