テスコ、プラスチック使用の少ないピロー包装を発表

8月2日、英小売大手テスコは、ミンチ商品にプラスチック使用量を70%削減した新パッケージを採用したと発表した。同包装が消費者に受け入れられれば他ラインでも展開する予定である。

ピロー包装は、従来のトレイを使ったパッケージではなく全面をプラスチック包装するもの。よりパッケージが小さくなっているが、空気圧で内部を少し膨らませることにより、ミンチを完璧な状態に保ち、圧縮を防いでいる。他の軟質プラスチックとともにテスコ店舗で回収し、リサイクルすることが可能。

テスコはプラスチックに関し4R戦略を実行しており、プラスチックを除去できるところは除去し、できないところは削減し、さらに再利用し、残ったものはリサイクルすることを目指している。現在までに、テスコは英国事業から約22億個のプラスチックを撤去したと述べた。

【参照ページ】
Tesco unveils fresh mince ‘pillow packs’ that use less plastic

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-11-29

    三井物産とJOGMEC出資のArctic2、米政府の経済制裁対象者に指定

    11月3日、三井物産は、エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)と共同出資するオランダ法人Ja…
  2. 2023-11-29

    トヨタと大林組、CFRP端材をコンクリート材に再生利用

    11月9日、トヨタ自動車と大林組は、トヨタ自動車の共燃料電池車「MIRAI」の水素タンクに使用して…
  3. 2023-11-29

    経産省、海底熱水鉱床開発の第2回総合評価を公表

    11月8日、経済産業省及びドイツのエネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、海底熱水鉱床開発…

アーカイブ

ページ上部へ戻る