- Home
- ガバナンス
タグ:ガバナンス
-
ECB、銀行における気候変動リスクへの対応を最優先事項として強化へ
12月12日、欧州中央銀行(ECB)は、2023年から2025年にかけての監督上の優先順位を発表し、「気候変動への取り組みの強化」を銀行監督上の重点分野のひとつに設定した。 ECBは、銀行を効果的かつ一貫して監督… -
欧州議会、企業のサステナビリティ報告規則を採用
11月10日、欧州議会は、 欧州における新しいサステナビリティ報告システムの確立に向けた大きな一歩として、 企業持続可能性報告指令 (CSRD) を 525 票対 60 票 (棄権 28 票) で採択した。 CS… -
世界経済フォーラム、メタバースの構築に関する新たなイニシアティブを発表
5月25日、世界経済フォーラム(WEF)は、新たなイニシアティブ「メタバースの定義と構築(Defining and Building the Metaverse)」を発表した。本イニシアティブは、経済的に実現可能で、相… -
【ESG for Startups 第5弾】AI倫理とガバナンス
皆さん、こんにちは!創業前後のスタートアップへ投資を行うジェネシア・ベンチャーズで、パートナー兼CSO(チーフ・サステナビリティ・オフィサー)を務めている河合です。 スタートアップ関連のESG情報を発信していく連… -
NGFS、自然関連金融リスクに関する声明を発表。生物多様性の損失を金融リスクと認識
3月24日、気候変動リスクに係る金融当局ネットワーク(Network for Greening the Financial System, NGFS) は「自然関連金融リスクに関する声明」を発表した。本声明では、生物多… -
BCG / INSEADサーベイ:「The BCG-INSEAD Board ESG Pulse Check」取締役会とESGの関係性・現状について
3月30日、Boston Consulting Group (BCG)とINSEADは、企業の取締役会がESGの監督に果たす役割について調査した報告書「The BCG-INSEAD Board ESG Pulse Ch… -
GPIF 、2022年度版「優れた TCFD 開示」企業を発表
3月23日、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、国内株式の運用を委託している運用機関に対して選定を依頼していた「優れた TCFD 開示」企業を発表した。GPIFは運用機関に、最大5社「優れた TCFD 開示」… -
EU理事会、企業取締役会での男女平等強化に関するEU指令制定へ
3月14日、英雇用・社会問題担当相は、上場企業の社外取締役の男女比の改善を目的としたEUの法律案について、「general approach」に合意した。男女の比率をよりバランスよくするための国家目標などの施策を導入し… -
HSBC、顧客の気候変動対策計画を見直し、融資継続の可否を判断
3月16日、HSBCは、ネット・ゼロの融資目標を推進するための一連の重要なステップを発表した。同社は今回のステップを、化石燃料への融資を段階的に削減すること、および融資サービスを提供するかどうかを評価するために顧客の移… -
DBS銀行、シンガポールの銀行初の取締役サステナビリティ委員会を発足
3月7日、シンガポールのDBS銀行は、さらなるガバナンスの提供とサステナビリティ課題の監督を目的とし、取締役会サステナビリティ委員会(BSC)の発足を発表した。DBSによると、この種のBSCはシンガポールの銀行としては…