アーカイブ:2023年 5月
-  
![]()
 5月10日、総合電機大手Bosch Engineeringと仏レーシングカー製造Ligier Automotiveは、高性能水素エンジン車の開発に関する戦略的パートナーシップを発表した。  共同活動の第一段階として…
 -  
![]()
 5月15日、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)は、インドのG20議長国と共同で、低コストの金融がいかにしてエネルギー転換を加速させるかに関する包括的な報告書を発表した。「低コストのエネルギー転換金融」と題された本…
 -  
![]()
 5月5日、仏化学大手Arkemaは、2030年までの脱炭素化目標の引き上げを発表した。現在、同グループは、2030年までに2019年比でスコープ1と2で48.5%、スコープ3で54%の温室効果ガス排出量削減を目標として…
 -  
![経済産業省]()
 5月16日、経済産業省は、「消費生活用製品安全法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されたことを発表した。本政令は、消費生活用製品安全法の特定製品に新たに磁石製娯楽用品と吸水性合成樹脂製玩具を指定し、技術基準に適合し…
 -  
![G7首脳、グローバルで持続可能な情報開示基準の策定を支持 G7首脳、グローバルで持続可能な情報開示基準の策定を支持]()
 5月20日、広島で開催された日本主催のG7サミットにおいて、主要先進国の首脳は、世界の気温上昇を1.5℃に抑えるというパリ協定の約束を支持し、国際サステナビリティ基準委員会(ISSB)の次期持続可能性および気候関連企業…
 -  
![]()
 5月22日、グリーン水素プロジェクト合弁会社NEOM Green Hydrogen Company(NGHC)は、総投資額(84億ドル約1兆1,619億円)の新製造設備のファイナンスクローズを発表した。本プロジェクトは…
 -  
![Holcim、Volvoに電気トラック1,000台を発注 Holcim、Volvoに電気トラック1,000台を発注]()
 5月22日、大手建材メーカーのHolcimとVolvo Trucksは、現在から2030年にかけて、ヨーロッパにおけるHolcimの事業全体に配備される電気トラック1,000台を受注したと発表した。  今回の受注に…
 -  
![ISS ESG、Qontigo、生物多様性に特化したインデックススイートを提供開始 ISS ESG、Qontigo、生物多様性に特化したインデックススイートを提供開始]()
 5月22日、Institutional Shareholder Services(ISS)の責任投資部門であるISS ESGとリスク、分析、インデックスソリューションプロバイダーのQontigoは、投資家が生物多様性の…
 -  
![炭素除去バイヤーグループ「Frontier」、約73億円のオフテイク契約締結を発表 炭素除去バイヤーグループ「Frontier」、約73億円のオフテイク契約締結を発表]()
 5月18日、炭素除去のバイヤーグループであるFrontierは、初の大規模オフテイク契約として、スタートアップのCharm Industrialと、112,000トンのCO2を回収して地下に永久保存する契約を5,300…
 -  
![McKinsey、再生可能エネルギーのための土地の確保が気候目標達成の大きな障害になると公表 McKinsey、再生可能エネルギーのための土地の確保が気候目標達成の大きな障害になると公表]()
 5月16日、世界的な経営コンサルティング会社であるMcKinseyが発表した新しい分析によると、太陽光発電や風力発電を行うための土地の確保は、欧州における気候やエネルギー転換の目標達成に大きな課題をもたらす可能性がある…
 
おすすめコラム
-  
![【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説]()
 気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
 -  
![]()
 本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
 -  
![]()
 本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
 -  
![]()
 後編:日本企業の気候変動取組みの重要性と、「責任ある気候変動」という思い  本記事は、ESG …
 -  
![]()
 前編:現在の国際的政治的状況の変化を含めた企業のサステナビリティ行動の今後の行方  本記事は、…
 
  ページ上部へ戻るCopyright ©  ESG Journal All rights reserved.